お子さんの将来を見据えてパソコン操作の基本的な事からプログラミングまで知っている事を子供でも分かりやすく教えたいと思います。 私は現在在宅でゲーム制作を行っている身でありますが、気分転換にと未来のあるボランティアをしたいと考えています。私はパソコン検定準4級を取得してます。また子供向け講座で羊毛フェルトで小鳥作成や漫画の描き方の副講師を担当しました。 作ったゲームの参考画像を載せてあります、左からオープンワールドゲーム、おはじき的なゲーム、音楽ゲームです。 毎週土日のどちらか、時間は応相談。報酬は交通費を頂けたらと思います。 ー必要な物 windowsの入ったパソコン。 ー内容(スキルや年齢に応じて変えます) 起動と終了。 デスクトップ画面について。 ファイルとは何か。 メモ帳の使い方。 ウィンドウ画面の操作の仕方。 ファイルエクスプローラーの操作、選択、複数選択、コピー、削除、切り取り、貼り付け。 ディレクトリについて、フォルダ作成、共有フォルダの設定。 初期から入っているゲームをプレイしてみる。 簡単なインターネットの仕組み インターネットエクスプローラーの使い方。 ダウンロードとアップロードについて。 アプリケーションのインストール、アンインストール。安全なアプリケーションとは。 ペイントツールの使い方。 Javaスクリプトで簡単なプログラミング。 他. ー場所 パソコンを設置できる場所。 追記:親御さん向けにパソコンのセットアップ、セキュリティ向上、Amazonの使い方、閲覧制限の設定、スクリーンタイムの設定などちょっとした事を教える応援もしたいと思いましたのでお気軽にメッセージください。
お子さんにパソコンの使い方を教えます。 北海道 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。