求職者支援制度とは、雇用保険を受給できない求職者の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金(職業訓練受講給付金)を支給するとともに.ハローワークが中心となってきめ細やかな就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度です。 令和元年度 、特定非営利活動法人くるくるネットはハローワークからの委託を受け「初歩から始めるパソコン基礎科」の訓練生を募集します。学科及び実技の訓練を行い、「ワープロ3級」、「表計算3級」等の資格取得を目指す3か月のコースです。 訓練科目:初歩から始めるパソコン基礎科 4-31-01-01-00-1302 訓練時間:300時間 訓練期間:令和2年1月24日(金)~令和2年4月23日(木) 募集期間:令和元年12月10日(火)~令和2年1月6日(月)まで 定員:10名 受 講 料:受講料は無料(教科書代は有料) 教科書代:3652円 訓練内容:パソコンの基礎から学び、「ワープロ3級」、「表計算3級」の合格を目指します 申込方法:令和2年1月6日(月)までにハローワークにて求職の申込を行い、訓練相談窓口にて申込ください。 求職登録及び職業訓練の相談は、平日(月~金)の8:30~17:15までです。 年内は12月27日(金)まで開庁しています。年明けは1月6日(月)から開庁します。 訓練の申込締切前は混み合いますので、出来れば年内に早め申し込みをお願いいたします。また、事前相談会・見学は予約制で随時開催します。 <お問い合わせ> ○ハローワーク室蘭(2番窓口) 室蘭市海岸町1丁目20-28 電話:0143-22-8689(41#) ○ハローワーク伊達 伊達市網代町24 電話:0142-23-2034 ○特定非営利活動法人くるくるネット 室蘭市中央町2-8-10 電話:0143-48-9133
【求職者支援訓練】受講生募集 使ってみよう!再就... 北海道 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。