函館の英語幼稚園&子ども英会話教室函館ハッピーイングリッシュハウス (ハッピー) 五稜郭の英会話の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


函館の英語幼稚園&子ども英会話教室 函館ハッピーイングリッシュハウス(投稿ID : 8hgh2)

更新2025年4月29日 18:51
作成2018年3月3日 09:43

◇ハッピーの英語の幼稚園でお子様をバイリンガルに◇ 函館ハッピーイングリッシュハウスは、函館市美原にある英語の幼稚園&子ども英会話教室です。 2016年の創立以来、ハッピーの英語の幼稚園では多くのバイリンガルキッズを育ててきました。 その大きな理由は朝8時から夕方6時まで10時間を100%英語環境でお子様をお預かりしているから。 園内に一歩入るとNo Japanese !!  アート、サイエンス、体育、園外活動など全てのアクティビティを100%英語環境で行います。 預かり保育の時間も、もちろん100%英語環境。 ネイティブ講師やお友達と毎日英語で過ごすことで英会話力がぐんぐん身についていきます。 ハッピーの英語の幼稚園は厚労省が定めた全ての指導監督基準を満たした認可外保育施設。 大切なお子様を安心してお預け頂けます。 保育の必要性が認められたご家庭は、年少以上から補助金を受給できます。 ◇経験豊富なネイティブ講師による親身な指導◇ 子ども向け英会話教室は夕方4時からスタート。 小学校が終わった後にお通い頂けます。 講師は英会話スクール、インターナショナル幼稚園、小・中・高校等で教えてきた経験豊富なベテラン講師。 親身な指導と工夫満載のクラスが自慢です! 少しでも興味を持たれた方はご連絡ください! 函館ハッピーイングリッシュハウスホームページ https://www.happy-english-house-hakodate.com/ 電話 :070−2005−6789(電話受付時間9:30ー18:00) メール:HEH@happy-english-house-hakodate.com 住所 :〒041-0806 函館市美原1丁目29-19-2 函館ハッピーイングリッシュハウス

直接/仲介直接
地域
函館市 - 美原
JR函館本線(函館~長万部) - 五稜郭駅
開催場所北海道函館市美原1丁目29-19-2

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

英会話(英語)の教室・スクールの関連記事

函館の英語幼稚園&子ども英会話教室 函館ハッピー... 北海道 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【オンライン】大人の《やり直し》英会話...
北海道 苫小牧...
《教科書や参考者の英語と実際の英語にギャップ...
サムネイル
【北海道】英検対策ならプロ家庭教師にお...
北海道 札幌市...
(2025年5月10日更新) 5級〜準1級...
サムネイル
海外留学生がオンラインで英語を教えます...
北海道 札幌市...
現在ポーランドにいる大学生です。オンラインで...
サムネイル
小学生英語教室・キッズ英会話★北24条...
北海道 北24...
小学生キッズ英会話★北24条しんかわさくらホ...
サムネイル
Private Lessons Wit...
北海道 小樽市...
こんにちは!アメリカ出身のネイティブ英語話者...
サムネイル
《発音矯正・英会話強化》英会話コーチン...
北海道 虻田郡...
○仕事で英語が必要になった ○英語を使って...
サムネイル
*気軽に英会話レッスン、なかなか話せる...
北海道 札幌市...
5月下旬〜6月中旬の間に北海道の方にいく予定...
サムネイル
小学生英語・オンライン家庭教師/マンツ...
北海道 札幌駅...
小学生英語・オンライン家庭教師 マンツーマ...
サムネイル
🍀オンライン✨聞ける話せるようになる...
北海道 札幌市...
初めまして。 ヨーロッパ出身、日本に7年間...
サムネイル
052
北海道 札幌市...
052 English Grammar...
サムネイル
英検・TOEIC、新規開校キャンペーン...
北海道 平岸駅...
こんにちは、英検・TOEIC徹底指導専門校の...
サムネイル
018
北海道 札幌市...
018 English Club ...
サムネイル
FREE WEEKLY ENGLISH...
北海道 根室駅...
私たちは末日聖イエス・キリスト教会のボランテ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー