新幹線延線工事に伴う新規事業所となります。 給与26万(市内高水準) 支店の中心人物として活躍できる方を募集しております。 様々な現場の安全をサポートする警備のプロフェッショナル。 支店長候補 一般職 幅広く募集をします。 新設営業所運用における基盤づくりをお任せします。 【主な仕事内容】 新幹線工事に伴うセキュリティ業務 列車見張り業務 (JR北海道)他延線工事に伴う施設警備 必須条件 不問 ・必要な経験 不問 未経験者歓迎します。 ・入社後に資格取得制度有り(列車見張員 他) ・普通自動車免許あれば尚可(AT限定可) ・年齢制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 労働基準法等法令の規定により年齢制限/定年年齢を上限とする 勤務時間・曜日: 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 18時00分〜17時00分 就業時間2 21時00分〜6時00分 時間外労働時間 あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休暇・休日: 休日 シフト制 月平均労働日数21.6日 (稼働現場は多いのでご希望により労働日数の変更可能です。) 休憩時間60分 年間休日105日 その他の休日 年末年始・GW・夏期 年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 待遇・福利厚生: 基本給 給与26万 市内高水準 収入例 その他の資格取得により増額がございます。 その他の手当等付記事項 交通誘導2級手当:5,000円/月 指導教育責任者手当:10,000円/月 〈月額目安〉 日給×21.6日として計算 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3.00%〜4.00%(前年度実績) 賞与制度 有 賞与(前年度実績)有 賞与(前年度実績)回数 年1回 賞与金額 50,000円〜400,000円(前年度実績) 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金共済 未加入 退職金制度 あり(勤続年数10年以上) 定年制 あり(定年年齢一律65歳) 再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで) 勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで) その他: 【企業概要】 株式会社ZENEO ゼネオ 従業員数:45 名 (警備員は社会保険加入100%) 加盟団体 (社)青森県警備業協会 教育資格(国家資格) 警備員指導教育責任者1号(3名)/ 警備員指導教育責任者2号(6名) 検定(国家資格) 交通誘導警備2級(23名)/ 雑踏警備2級(3名)/ 施設警備2級(4名) 検定(その他資格) 列車見張員 JR東日本在来線(30名)/ 列車見張員 JR北海道在来線(3名)
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種 | その他 |
| 地域 | 札幌市 - 北区 札幌市営地下鉄南北線 - 札幌駅 |
| 給与 | 月収260,000円 その他の手当等付記事項 交通誘導2級手当:5,000円/月 指導教育責任者手当:10,000円/月 |
| 勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 18時00分〜17時00分 就業時間2 21時00分〜6時00分 時間外労働時間 あり 月平均時間外労働時間 10時間 |
| 会社名 | 株式会社ZENEO |
| 勤務地 | 北海道札幌市北区北7条西1丁目1番地11 バームハイツ301 |
| 連絡先 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
正社員給与26万円 特殊警備のお仕事 北海道 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。