超希少車です。 税金も燃費も軽自動車並みで荷物も沢山積めます。 キャブオーバー型ワンボックス トヨタマスターエースサーフ スカイライトルーフ スーパーツーリング4速オートマチック(オーバードライブ付き) 4WD 2000ccディーゼルターボ 装備 回転対座セカンドシート エアコン パワーステアリング パワーウインドウ カセット ラジオ(AM.FM) スライドドア サンルーフ(スカイライトルーフ) フロントプッシュバー 温、冷蔵庫、製氷機 TEMS自動切り替えショック 車両情報 昭和63年 4AT(OD付き) パートタイム4WD(2,4H, 4L切り替え式 (手動切り替え式ハブ) 2000ccディーゼルターボ 4ドア 3列シート乗車定員8名 実燃費13km/l (この大きい車体でも) 通常は8人乗り5ナンバーワゴン登録ですが、現在4ナンバー登録(2名乗車)で乗っています。 車検は一年車検になりますが車検代は約32000円です。 何より、自動車税が年8800円です。 ほとんど軽自動車の維持費と変わりません。 セカンドシート(補助シートのみ無し) サードシートあります。超キレイです。 キャブオーバー型なので荷室が超広いです。キャンピング仕様とかに如何ですか? 現在セカンドシート外してリムジン仕様です。(笑)リムジンより広いです。 パワステポンプ交換済み 去年エアコンコンデンサー新品に交換済み オルタネーター交換済み タイミングベルト交換迄でまだ50000Km乗れます。 フロントガラス交換済み (エアコン、オルタネーター、フロントガラス修理で28万ほどかかりました。) 現在一時抹消登録していますが、 エンジン一発でかかっています。 マフラー溶接必要です。
🚦昭和の超希少車 (マスターエースサーフ)♦️... 北海道 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。