コマツフォークリフト 前の所有者が中古で購入して25年間、主に除雪に使っていました。 ヒンジドではありませんが、錆を防いでおけばちょっとした操作のコツで雪は滑り落ち、小型ホイルローダーよりも高く積み上げます。 自作大型バケット( 5mm 鉄板 )に沢山雪を抱え込んでグリップするので、降り積もった雪ならばジョブサンの小さい型よりも強力に感じます。 エンジンは元気よく今年-10℃でも問題なく始動してました。 ブレーキが壊れています(ホイルシリンダー油漏れ)が、トルコンなので逆方向シフトをブレーキ代りで使っています。 殆どが除雪作業なので、ブレーキ無しでも私は不自由してませんでしたが、荷役作業となると少し不自由かもしれません。 エンジン関係の他で正常に動く電送品は燃料計だけです。 タイヤは数年前に新品に交換、その後は殆ど減っていません。 25年の間に、各油圧ホース、ラジエター、セルモーター(リビルト)、オルタネーター(リビルト)を交換しました。 右チルトシリンダーにオイル滲み(軽い漏れ)がありますが25年前からありますが、変化が無く特に問題なく使っています。 付属品は、写真のバケット及び、タイヤチェーン4本(写真なし、減ってます)とエキスパンド。 ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセル、 フォークリフトには詳しくないので現車確認お願いいたします。また配送も出来ませんのでよろしくお願いいたします。 https://youtu.be/TT5ZdA3hNJk 動画です。よろしくお願いいたします
フォークリフトFG20 北海道 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。