H14年式のダイハツMAX RSです。 4WDで冬道も安心です。 RSですので名機JB-DET搭載で踏めばかなり速いです。 軽の4気筒なので下のトルクは無いですが5千回転辺りから急に速いです。街中ではKFのターボの方が速く感じますが、郊外や高速乗った時はJBの方が明らかに速いです。踏んだ時の音も今は3気筒の軽しか無いのでやはり4気筒は全然違う音がします。 同じJB搭載車は初代コペン、ミラTR-XXなど走りに特化しているモデルが多いです。過給圧等かなり変わりますがストーリアX4もこのJBエンジンの競技用モデルを搭載してた筈です。 4WDシステムも普通の生活四駆では無く、日産で言うところのアテーサ的な複雑なシステムが付いておりスイッチで2wdとオート、スポーツモードの切り替えができます。スポーツモードはリアに多めに駆動力を配分する様ですがイマイチ使いどきが分からないので普段は2wdで乗ってます。 RSのATはフロントに純正でLSDが入っている様ですが、効いてるか効いてないか分かる様な乗り方はした事が無いので良くわかりません^^; ネットでダイハツ サイバー4WDと検索して下さい。いかに金掛けて作ってるか分かる筈です😄 距離も9万キロと、まだまだでは無いかなと思います。 車検は今年の9月27迄あります。 外装は腐食少なめですがリップをビス留めしたりボンネットのクリアハゲ、Fフェンダーの曲がり等あり、年式も古いのでこの値段で出します。 内装は助手席側エアコン吹き出し口が無いくらいでそれなりに綺麗だと思います。社外のボスとステアリングが付いてますが必要であれば純正ステアリング付けます。 年式が古いので多少オイルは減りますし、フレーム等は腐食もございます。こちらは現車確認の際説明します。今も普通に乗っており特になんの不満も感じておりませんがミサイルや、KF.EF搭載車の載せ替えドナーとして使うのがいいのでは無いかなと思います😁 まだ車検もあるので足に使って、エンジン抜いて後はスクラップでも全然良いと思います😅 現車確認等はなるべくタイミング合わせます。 自己紹介欄をよくお読みの上メッセージ下さい。
ご成約感謝!!車検有り!!激速4気筒4WDターボ... 北海道 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。