現在では入手困難で希少となったマルチエミュレーターゲーム最新機powkiddy X18の出品です。 Androidのタブレットゲーム機でタッチパネルでの操作も可能で私も愛用しているNintendo 3DS型の神機種です。 有名なタイトルからレアタイトルまでほぼ遊べると思います。 さらに新品のSanDisk製ハイスピードmicroSDカード1TBGB(もちろん本物確認済み)もお付けします。 ファミコン スーパーファミコン メガドライブ セガマスターシステム アーケード ゲームボーイ ゲームボーイカラー ゲームボーイアドバンス ワンダースワン ワンダースワンカラー PCエンジン PCエンジンスーパーグラフィックス ドリームキャスト プレイステーション・ポータブル プレイステーション ニンテンドー64 セガサターン ニンテンドーDS 3DO ファミコンディスクシステム ネオジオCD スーパー32X メガCD ゲームギア ネオジオポケットカラー などが無料で遊べます。 ネオジオCD、メガCD、PCエンジンスーパーグラフィックス、PS、SS、DC、PSP等のディスクハードはロード時間もなくサクサク音もよくファンにはたまらないものとなっています。 さらにHDMIケーブルをテレビに繋げば大画面でも遊べます。 アプリRetroarch(マルチエミュレーター)、セガサターンアプリ、ゲームキューブWiiアプリ、ニンテンドー3DSアプリ、広告なしユーチューブアプリ、UP影視(動画無料見放題アプリ)、GOM Player、音楽プレイヤー、プライムビデオ、Spotify、各ハードBIOS、コア導入済み ボタン設定済み ゲーム中にセレクトボタン長押しで切り替えメニューがでます そこからゲーム切り替えや、どこでもセーブどこでもロード、チート等できます。 動作確認済みです。 ゲーム以外のおまけファイルもあり。 パソコン不要ですぐに遊べます。 一生モノのボリュームです。 ご希望の方にはコメント欄にて簡単な使い方のサポートもいたしますのでよろしくお願いいたします。 Wi-Fi設定 WiFi settingからパスワードを入れればインターネットに接続できます 基本的な遊び方 ①マルチエミュレーターretroarchを選んで起動 ②十字キーの右を一度だけ押す ③下にスクロールすると機種別のプレイリストが出まして、そこで3DOを遊ぶ場合、それを選択後、やりたいゲームを選んでAボタンで決定。 ④ゲームが始まります。 ゲーム中にセレクト長押しでどこでもセーブどこでもロード(ステートセーブロード) ネットワークにつなぐと ①STN→広告なしユーチューブ見れます ②UP影視→無料で映画やアニメが見放題 ③アマゾンプライムビデオが見れます ネットワークがなくても GOM player で端末内の動画を見れます 音楽プレーヤーで端末内の音楽を聞けます
マルチエミュレーターゲーム機powkiddy X... 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。