かるた 広島弁かるた ぐんま方言 広島県 群馬県 ズッコケ三人組 広テレ おしゃべりCD付き 2点セット ★商品紹介 【広島弁かるた】 絵札挿絵/高橋 信也さん(ズッコケ三人組) 読み札文言監修/町 博光さん(広島大学) 読みCD/堀 絢子さん(俳優) 「まめにゃぁありますかい?」 「ほんそほんそしちゃろう」 「ねんだあほりなさんな」 広島テレビの夕方の情報番組「旬感★テレビ派ッ!」では2010年 郷土の魅力を再発見するため広島弁の探求に取り組みました。 それを世代を超えて楽しめ るものにしようと考案されたのが 「広島弁カルタ」です。 広島の方言博士として知られる広島大学 大学院の町 博光教授の監修により45句の広島弁を選び出し製作作業に入りました。 絵札は、「ハチベエ、ハカセ、モーちゃん」でおなじみの広島が舞台の 大ヒット児童書 「ズッコケ三人組」です。 また、カルタとセットになっているCDで広島弁をしゃべるのは 人気アニメ「忍者ハットリくん」の声でおなじみの 俳優の堀 絢子さんです。 家族みんなで広島弁の魅力再発見 「あー、これ使う!使う!」が満載の遊んで触れあう広島弁カルタです。 使用回数も少なく 大切に保管されていましたので比較的綺麗な状態です。 【ぐんま方言かるた】 群馬県では、有名な『上毛かるた』をはじめ 郷土かるたがおよそ130種程度制作されており 日本一の「郷土かるた県」と言えます。 郷土かるたとは、いろはかるたの一種で、郷土に関する諸事象を詠んだかるたです。 郷土かるたは、地域の自然・人物・歴史・産業・文化が凝縮された 社会的文化的教育的価値の高い遊戯・カードである一方で 流通が一部地域に限られ、その存在や内容が全国的に知られる機会はあまりありません。 若干使用感はございますが 気にならない程度かと思います。 是非、広島弁で楽しんではいかがですか。 ぐんま方言かるたのセットでの出品です。
かるた 広島弁かるた ぐんま方言 広島県 群馬県... 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。