【商品説明】 着物の洗い張り(着物を解き後洗い糊付け)染色・友禅など に使用する道具です。張木は1組あり、伸子針138本あります。 ・張木は、片方の木に針が無数に出てもう一方の木で挟む物です。 ・伸子針は、張木で張った布を広げるために両サイドに針が付いた 竹ひごで横に布を広げる道具です。 *収納箱あり 【商品状態】 長期に古民家に保管されていた物で、キズやスレ、汚れがあります。 張木は木材のダメージが大きく、虫穴が数か所あります。 ご理解の上で、ご購入の検討をお願いいたします。 写真にてご確認よろしくお願い致します。 詳しくは現物をご確認いただく事も可能ですのでご希望の場 合はご相談ください。 是非この機会にご検討宜しくお願い致します。
古民具/洗い張り道具/ しん棒セット/伸子針/古... 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。