竹を切り倒して、30cm~50cmくらいの長さに切断、更に縦に分割した竹材。 東広島市在住で、キャンプや焚火をされる方、農地の雑草の焼却処分が必要な方向け。 キャンプ、アウトドアなどで薪に火をつける時、着火用として便利な竹です。あまり乾燥していなくても火が付くので便利。この箱は全部竹です。雑木は混じっていません。全部で8kg以上ありました。 今年の竹なので、まだ乾燥が不十分ですが、放置しておけば水分は抜けます。 竹材にするまでの過程は、竹を刈り取った後、空き地にしばらく放置して切断し、ある程度放置したあとで縦に分割したものです。薪にする作業は晴れた日に行っていますが、放置している間は野ざらしなのできれいなものではありません。 木工用を意図したものではなく、燃やすことを前提に放置して2か月程度乾燥させたものです。 裏山を手入れする人がいないため、近所の人間で最低限の伐採を行っています。今までは、刈り取って、乾燥させて、ただ燃やしていましたが、誰かの役立てるかもと、キャンプや屋外焼肉などで使いたい人を想定して、短くカットした状態にして出品してみました。一年くらい乾燥させればもっと軽くなり煙も出なくなるのでしょうが、保管場所を準備するのも面倒なので、いつ使うかは購入者まかせで出品します。 着火用ですけど、Amazonの100cmサイズ段ボールに入れて計量したところ8kg以上あるので全部火力として使ってしまうという手はあります。 空き地で切断と分割作業しているため、目視できる虫は取り除いていますが、小さな昆虫が紛れ込んでいる可能性は残り、屋外での保管をお勧めします。 5月半ばに段ボール箱に詰めて、密封しました。 取引は、駐車場へのアクセスが簡単な、東広島市のJR西高屋、白市、入野、河内、三原市の本郷 駅あたりでの引き渡しを予定しています。 発送も可能ですが、送料が1500円くらい掛かります。
価格 | 500円 |
取引場所 | |
ジャンル | - |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
竹の薪、8kg以上、100cmサイズの段ボールい... 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。