多肉植物3種です。 1:(奥の鉢)白斑入りの花月(クラッスラ)です。 またの名を「金(かね)のなる木」といいます。 夏の間、ベランダに出していたため緑色が勝っていますが、秋にかけてこれから成長していくにつれ班が葉に出て来ると思います。 2:(左下の鉢)ハオルチア(ムティカ)です。 株の形は平坦なロゼット状になり、葉は厚く先端に三角形の窓があり、窓は青茶色や光沢のある暗緑色で、葉の表面には縦線が入ります。 子株がたくさん出てきたのを放置していたのでモコモコになってます。 3:(右下の鉢)ハオルチア(青雲の舞:ビッタータ) 「青雲の舞(ビッタータ)」は、葉は三角錐状で白い縦じま模様が特徴的です。最初はロゼッタ形状の花のようだったのが、子株が出まくってモコモコになりました。この形も面白いと思います。 鉢幅 1:12cm 2:10cm 3:11cm 植物ですので日々変化します。現状お渡しとなります。 取りに来ていただける方にお譲りします。 よろしくお願いします。
多肉3種 クラッスラ花月 ハオルチアムティカ ハ... 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。