2020年の3月くらいに広島のバイク屋さんで購入しました1980shovelheadになります。 購入当初から大型修理と大型カスタムにつき金額は300ぴったりくらいかかってます。 また、2021.6現在プッシュロッドからオイル漏れしてるので、一旦修理出す予定です。 カスタム内容は、フォークのインナーチューブ交換。 エイプハンドル、ピーナッツタンク、リブフェンダーのエイジング加工とペイント、及び取り付け加工。 シーバー加工、スイープアップのフィッシュテールマフラー取り付け、キャブカバーワンオフ作成及び取り付け。etc 修理に関しては、キャブ丸ごと新品交換及び調整。 リアタイヤ周りオーバーホール。 ブレーキ調整。ポイントの部品交換及び調整。etc 個人的な状態としては、エンジンは好調です。暑かろうが寒かろうがちゃんと空キックしてガス送って、本キックのタイミングさえ掴めれば1〜2発でエンジンかかります。(個体によって、エンジンのかかるタイミングはバラバラなので、コツが掴めるまでは中々苦労すると思います。) また、今s&sEキャブを付けていて、アクセルを煽った際に加速ポンプが働きガソリンを直接キャブに送り込めるのですが、その際に出るガスの量を増やしてます。=走行中に鬼加速します。なので、怖い場合は量を減らしてください。 ※個人売買につき支払いは現金一括のみ。また、送料やその他名義変更など手続きにかかる諸費用も負担お願いします。 最後にローンが残っており、車検証の所有者もローン会社になってますので、まず一括返済をしないといけないので少々取引自体が長引くのではないかと思います。また、信用が問われる取引になると思いますので、信用できないと思う方は無視でお願いします。 聞きたいことあれば何でもどうぞ
1980shovelhead chopper 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。