懐かしいヤマハのGTミニトレ50です モンキーよりは大きいがハスラー50よりは小さい手軽な大きさのカワイイ奴です 調子が今ひとつだったのですがキャブ清掃からチョコチョコレストアして調子良く走れるようになりました 先日いきなりキックペダルのスプリングが切れてしまいまったのでヤマハ純正のスプリングと交換しました 35年以上前のバイクですがコンパクトな車体でキビキビと走れます フロントホイールを15インチから17インチに変更してあります 現在フロントの15インチのタイヤがほぼ入手困難なせいですが、オフロード走破性能を上げるために昔から17インチ化はよくやるカスタムでした 電気関係は12v化して出来る範囲でLED化してます フロントのウインカー左右とメーター内のウインカーインジケーターは12vのノーマルバルブです 外装は年式なりのヨレや錆びがありますか、それも味かなと思ってます 廿日市から周防大島までツーリングを楽しみました カープの2軍戦のある由宇には何回か行きました 2サイクルならではの楽しさはありますがやはり50ccの非力は隠せませんが昔ながらの操る楽しさは健在です ナンバーは黄色ナンバーで登録してましたが50ccに登録するのは簡単にできます 廃車譲渡関係の書類は揃ってます ノーマルパーツが多数ありますので希望の方には格安で譲ります 私の車(ノア)に乗せて運べますので運搬については要相談で対応します 廿日市から1時間程度でしたら2000円程度で運びます よろしくお願いします
GTミニトレ50 モノサス 12v化 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。