「軸育スタンド」「立つバランス矯正器具」という今までなかった 概念の健康器具の体験モニターを募集します。 この新しく開発された器具=スタンドに乗って、 体を動かしてもらうことで、体幹が強化されたり、 体がしなやかに動いたり、柔軟性が増す、 体の軸がしっかりするという体験をしてもらい、 体験の感想をかいてもらうというバイトとなります。 時間は約2時間となります。 ※ 興味ある方は、健康状態(悩み・興味ある事)と 体験に来れる日・時間を教えてください。 これをメッセージに書いていない場合は対応致しません。 健康状態(悩み・興味ある事)の例: ・ぎっくり腰になり、困っている。 ・腰痛になり、仕事を休んでいる。 ・腰痛でスポーツができていない。早く回復したい。 ・ランニングフォームを良くしたい ・ゴルフのスイングを安定させたい ・立っていると腰がきつくなってくる。 ・デスクワークをしているので肩こりが慢性化している ・膝が痛くて、歩いていると痛くなる。 ・姿勢が悪くて困っている ・猫背(ストレートネック)で悩んでいるなど・・・ 「軸育スタンド」とは、膝辺りの位置にクッションがあり、 そこに足を少し預けた状態で動く、 体操する、運動する、バランス運動をすると いったシンプルな健康器具です。 なぜ、この器具を開発したのかと言いますと 人間の土台である足が弱っていて、 きちんと体を支えることができていない と言う問題があって、腰痛や膝痛、股関節症が 起こると言うことがわかったのです。 よって、足を少しサポートするスタンドをつくりました。 このスタンドに乗って動くことで、 体のバランスをとりながら、体を支えるコツをつかむことによって 腰痛や肩こりなどが改善させることが目的です。 時間は約2時間です。 「軸育スタンド」を開発しました ↓ ↓ ↓ https://rdoor.jp/2023/08/01/axis-iku-stand/
雇用形態 | 単発 |
業種 | - |
給与 | 1回2時間 3000円 即日払い |
地域 | 広電1号線(宇品線) - 宇品四丁目駅 |
勤務地 | 広島市南区宇品神田4-9-21 R.Doorバランス院 |
交通 | - |
勤務時間 | 12時~14時 または、ご都合の良い時間を教えてください |
社名/店名 | R.Door(アールドア)バランス院 |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
単発 健康器具「軸育スタンド」体験モニター 報酬... 広島 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。