ビーズ原材料の投入・機械操作 (投稿ID : rec_lacotto_406454747)

作成2024年12月26日 00:00

≪お仕事内容≫
アクセサリー用のビーズ製造工場内のお仕事です。

【具体的なお仕事内容】
ビーズを作る工程での原材料投入及びその他作業
・カレット(原材料)を溶接炉に入れ、溶けたら別の機械に移す
 ∟※カレットとは…細かく破砕されたガラスくず
・溶けたカレットが管となって出てくるので、伸ばして機械にセットする

【職場環境】
・可部駅より6.4キロ/車14分・バス19分
・河戸帆待川駅より5.7キロ/車12分・バス26分
・入寮の場合、車・バイクなどの通勤手段必要
このほかにも、
【たくさんの世代が活躍できるお仕事情報イロイロ!各現場で男女問わず活躍中です!】
☆日勤固定でパート感覚で働くもOK!
☆ブランクがあっても大丈夫!結婚出産を経てのお仕事復帰に最適な職場
☆経験を活かして高時給へ転職!工場経験を活かしてミドル世代の転職向けの職場
☆まだまだ現役!シニア活躍中の職場

お一人ずつに合った職場をご案内します。
このお仕事情報以外にもお気軽にお問合せください!

派遣社員

*安心の福利厚生

<各種保険完備>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険
<健康診断>
定期健康診断を無料で実施しております。
<有給制度あり>
詳しくは担当者へお問い合わせください。
<退職金制度あり>
詳しくは担当者へお問い合わせください。

【待遇イロイロ】
*前払いOK(規定有)
*交通費支給(規定有)
*残業・休日出勤あり(時間外手当支給)
*見学OK
*制服あり
<保険について>
ワンルーム
<寮情報>
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
<受動喫煙防止措置について>
電車,バス,自家用車,バイク,自転車,徒歩

18歳以上(深夜22時以降の業務を伴うため)

経験不問!
未経験から始める職人のお仕事

雇用形態 派遣
職種 工場
給与 時給1,300円
地域
投稿者 Lacotto
勤務地 最寄り駅/可部(JR可部線)通勤手段/電車,バス,自家用車,バイク,自転車,徒歩可
交通 最寄り駅/可部(JR可部線)通勤手段/電車,バス,自家用車,バイク,自転車,徒歩可
勤務時間 【時間1】08:00~16:45 【時間2】16:00~00:45 【時間3】00:00~08:45 【休憩時間】45分 【実働時間】8H 【残業時間】3.4H/月(平均) 【勤務体系】3交替 【残業の頻度】 【1回の平均残業時間】 【休日出勤の頻度】 【勤務時間備考】
社名/店名 ToYo Work. | 東洋ワーク株式会社

工場(軽作業)のアルバイトの関連記事

ビーズ原材料の投入・機械操作 広島 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。