妹のお古で現在、我が家にあります。見かけは割りと綺麗です。時折、乗ってます。ただこの車には秘密があって、パワステのオイルが駄々漏れです。継ぎ足して乗ってました。新しい車がきたとかで、私のところにまわってきました。 おそらく広島市安佐南区の西原に置いておくと思いますが、現在は自宅にあります。現車確認可能です。写真を撮りましたのでなんとかアップしてみます。 車の状態について、妹から状況の報告がありました。 ●外装 社外品ライト曇りなし「純正品は取り外して保管あり」、写真を参考にしてください。 助手席側に、少し長い薄いキズあり サンルーフあり ●内装 革張りシート ナビあり ETCあり バックモニター バックサイドセンサー ●不良箇所 パワステオイル漏れ ウォッシャー液漏れ クーラー効きが悪いときあり 186000キロ 時折乗っているので距離は増えます。私が500キロくらい乗りました。 私が乗ってからの事を記載します。 まずはパワステオイルをいっぱいにしました。 少ないとエアを噛むのか、感じが妙です。多めに入れてもらいました。改善されたようです。 ガソリンのロックの方法がわかりません。逆に言うと開け方なのですが、空いている状態なのでカバーが手で開きます。 エアコン自体は前も後ろも冷えるのですが、センサーがおかしくなります。気温がマイナスに表示されるとオートではだめですのでマニアルで冷やします。 エンジンオイルを代えていなかったみたいなので交換してみました。何だか感じよくなったような。 左側に薄い長い傷があります。何かで誤魔化せそうかも。時間があれば塗って見ます。 ハイビームが片目です。H7のLEDが手に入るかもしれないので入れてみるかも。ただフォグ用ですが。 五気筒のターボという変わった構成で、重たい車を力で走らせている感じです。ナビがHDなのでバージョンの見方がわかりません。バックモニターの感じがどうも掴めません。左右がかなり広い感じで慣れませんので、ミラーで下がります。 運転席のワイパーブレードはそろそろ交換したほうが。 タイヤもそろそろ減ってます。まだ私が乗るようなら交換しようかとも思ってます。 革張りシートですが歳相応にひびとか出ています。 七人乗りですが、尻尾の二人はかわいそうだと思います。全部たおすとかなり広くなります。 マニュアルがありませんのでどうもわからないところが多々あります。チェンジもマニアルモードがありました。いろいろと発見です。広い道だと優雅に走れます。スーパーとかには行きたくありません。 車検がまだありますので、車検を残した形での譲渡の場合、名義変更が終わるまで三万円お預かりします。自動車税の日割り計算もお願いします。四月からの既経過期間は当方の負担で七月あたりからの未経過の期間、およそ税額の3/4のご負担をお願いします。 廃車の場合は落札金額のみとなります。 ですのて車検ありの場合、必要な費用は落札代金+リサイクル料+自動車税日割り分+預かり金、となります。 遠隔地でしたら、五日市のゼロには持っていったことがあります。ただ手配は落札者様でお願いします。 でもボルボ、どうしてしまったのでしょう。私も850エステートを二台、まだ山奥に隠してますが、古き良き時代はもう帰らないのでしょうか。ボルボ、お好きな方、ご検討をお願いします。
支払総額 | 198,000円 |
商品価格 | 198,000円 |
諸費用 | 0円 |
地域 | 広島高速交通広島新交通1号線(アストラムライン) - 西原駅 |
個人/法人 | 法人 |
ジャンル | - |
走行距離 | 186,000km |
年式 | 2008年 |
車検有効期限 | |
修復歴 | |
車台番号(下3桁) | 212 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ボルボXC-90平成20年式(車検H31年4月)... 広島 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。