ご覧頂きありがとうございます。 最後まで読まれて納得の上お取り引きをお願いします。 初年度登録 平成18年3月 走行距離 150748km (使用中の為多少伸びます) 車検 令和7年6月 購入後は、約3000kmごとにオイル交換、6000kmごとにオイルフィルター交換しています。 令和3年に約120000kmで購入後、主な修理、カスタムは以下の通りです。 ☆車体 :フロント、トランク自作補強バー(これ、効きます!) :ルーフの繋ぎ目の雨漏り修理(エッセあるある) ☆エンジン・マフラー :強化エンジンマウント (純正エンジンマウントをシューグー+ゴム板で補強) :ダイレクトイグニッション中古純正品に交換 :スパークプラグ交換(プレミアムRX) :サイドウェイ製軽量フライホイール(レスポンス良い) :サーモスタット、ラジエーター新品交換 :O2センサー新品交換 2個 :センターパイプ社外新品交換(錆で折れた) :ムーブカスタム用リヤマフラー ☆ミッション :シフトレバーリンケージ補修 (純正補修部品と強化ブッシュでカチッ) :クラッチオーバーホール(EXEDY L880コペン用) :L175ムーブ用ミッション換装 (エッセ純正より最終減速比が低いので加速良し) :HDK製L880コペン用ドライブシャフト (純正よりかなり太いのでジムカーナでも折れないよ) :左右フロントハブベアリング交換 ☆サスペンション :ソニカ用前後スタビライザー+ウレタンブッシュ装着 :L880コペン純正サスペンション (フロント9mmスペーサー リヤ1巻カット) :フロントロアアーム新品交換 :リヤアクスルABS車用に交換 (サーキットやジムカーナでもリヤタイヤ取れない?) :リヤアクスル強化ブッシュ(TRD製) ☆フロントブレーキ :パッソQNC10用13インチブレーキ キャリパーOH済 (純正は12インチソリッドです。画像5 ベンチレーテッドディスクです!) ☆室内 :pivot85mmタコメーター :アコード純正レカロ(サイドサポート部破損あり) :32cmディープコーンステアリング :ETC :センターコンソール交換(ミラ用) 他、色々いじってます^ - ^ 部品代、工賃等考えるとお得だと思いますよー。 軽量フライホイールや、ボディー補強、スタビライザー、サスペンション、ミッション交換でノーマルよりは遥かに楽しい車になっていると思います。 あと、LSD入れてサーキットやジムカーナのベース車にどうでしょう?^ - ^ エッセの持病です、現在の所白煙などは見た感じ気になりませんが、約1000kmで約1Lのオイルを消費しています。 RSワタナベ付けます。6J-14 165/55R14 古い車ですのでサビ、キズ、凹み有ります。 おそらく事故車ではないと思います。 シート、ハンドル、サスペンション等のノーマル部品有ります。 装着している物を取り外すかたちでのお値引きもご相談ください。(例:レカロ要らない→-¥20000等) 現車確認歓迎、気になる所質問ください。 宜しくお願いします。 すみません、税金の事を忘れていました。 月割りでご負担ください。 また名義変更まで¥20000をお預かりして、名変完了後にお返しします。 他のオークションサイトにも出品をしております、 そちらで入札があった場合はそちらを優先させて頂きますのでご了承ください。
価格相談可 ダイハツ エッセeco 5MT RS... 広島 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。