ゆるりと楽しくパステル画教室は、描くテーマも一つではなく、3色パステルアートの描き方で、2つのテーマ(抽象画とテーマの有る絵)を学ぶ事が出来る、色と画材と講習に重点を置いた、特別な教室となっています。 テーマについて: 他のワークショップや前回と同じテーマの絵も講習します。同じテーマでも、視点や描く角度、ポイントを変えて講習しますので、より深く、前回とは雰囲気も内容も違う絵として、ご受講頂けます。 絵を描く時に、視点を柔軟に変えていくことを学ぶことは、各自の表現力にも役立ちます。 開催場所:群馬県甘楽郡大字福島900 カインズホーム富岡甘楽店内 毎月第3(日曜日) AM10:30~PM12:00(鑑賞会の時間30分を含む) 毎月第2(火曜日) AM10:30~PM12:00(鑑賞会の時間30分を含む) ★各回、定員 5名。予約開催制先着順。 アクセス&駐車場のお問い合わせと受講お申込み先: 0274-74-7111 カインズカルチャースクールご担当様迄。 受講内容についてのお問い合わせは、Atelierゆるりと色のこな yururitoironokona@yahoo.co.jp/07055919082迄。 ★受講及び、体験のお申込み期限は、開催日の1週間前迄。 ★キャンセルルールは、2日前迄。 ★受講費: *受講費のお釣りが無いようにお願い致します。(講師が当日、回収の為。) *1回¥2000 *2テーマ講習致します。(葉書きサイズの絵が2枚。) *テーマや季節によっては、葉書きサイズ以外の絵を講習する事も有ります。 ★受講費に含まれるもの: *講習料、3色パステルアート企画のオリジナル画材&道具レンタル代と他、材料費込み。 ★受講生様に、毎回、ご用意頂くもの。 コロナ対策の為、マスク、除菌用のウエットティッシュ 練消しゴム持参又は、会場でも購入可。 (会場では、1個¥150(手数料込)で販売しています。) ・練消しゴムは、他の画材等と違い、ウィルス対策が出来ない為、持参又は購入。 新聞紙等。汚れても良い服装又は、エプロン。 *ご使用の新聞紙は、各自、お持ち帰りください。 ★どなたでも、ご参加が可能です。 *店舗に備え付けのアルコール消毒薬が有る場合は、入出時に必ず、 お使いください。 *体調の悪い方のご参加は、ご遠慮下さい。 *新型コロナウイルス感染者または濃厚接触者と接触をし、 2週間以上経過していない方の参加もご遠慮ください。 *未就学児、身体的支援が必要な方、他、自己管理が難しい受講者様は、 付き添いの方のご参加が必要です。付き添いの方もご一緒にご受講ください。 *静かにご受講が出来ない方、他の方のご迷惑になる方のご参加は、ご遠慮 頂いています。 ★受講されている参加者様にも配慮し、見学のみでのご参加は、ご遠慮頂いています。 ★体験有り。 体験費用1回¥1000 *1テーマのみ講習致します。葉書きサイズの絵が1枚。 所要時間30分前後。 *体験は、同日に2名様以上のお申込みが有った場合のみ、受付可能。 *体験講習のメニューは、本受講とは、所要時間、受講費、内容等が異なります。 本受講は、テーマの絵を描きますが、体験講習では、基本的な要となる、 抽象画を描いて頂きます。ご注意下さい。 ●3色パステル画(3色パステルアートについて); 3色パステルアートの絵画技法で絵の描き方を講習します。 3色パステルアートの絵画技法は、3原色(赤・青・黄)のソフトパステルで、講師が選んだ季節の絵や抽象画を、身近な材料の道具(コットン、綿棒、練り消しゴム、マスキングテープのみ)で、美しく楽しく描きます。 気軽に描く事が出来る絵画技法の為、幼稚園、学童保育、発達障害などの支援施設、高齢者施設、企業研修のような様々な場所でも注目されています。 Atelierゆるりと色のこな公式ホームページ:https://atelieryururitoironokona.localinfo.jp/
ゆるりと楽しくパステル画 in カインズカルチャ... 群馬 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。