≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ メディア紹介実績多数! プログラミングとものの仕組みを楽しく学ぶ 新しいカタチの学習スクール ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 小学生へ向けて、 プログラミング教育・STEM教育を行う 学習スクール≪ステモン高崎校≫。 ブロック教材を使ったものづくり体験を通じて、 “創造する力”“表現する力”“伝える力”。 これからの社会で必要とされる3つの力を育み、 AI時代に大きく羽ばたける人へと育てていきます。 ◆STEM教育とは・・・ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ・科学(Science) ・技術(Technology) ・工学(Engineering) ・数学(Mathematics) 4つの学問領域を同時に扱う、 国際的に用いられている教育分野のこと。 これからの理数IT社会を生きる子どもたちのための “次世代の教育”として、 現在日本でも注目が高まっている教育です! ◆STEM教育に特化したカリキュラム! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ≪ステモン高崎校≫では、 考えつくされたオリジナルカリキュラムで ◇エンジニアリング ◇プログラミング ◇算数・数学 ◇自然科学 4つの分野をまんべんなく学びます。 ブロックやタブレットを使用して 基礎から一つずつ学んでいくので、低学年から 飽きずに楽しく続けられる学習スタイルです! 仲間と協力しながら 正解が1つではない問題に取り組む。 今後正解がない情報・グローバル社会で 活躍していくための重要なスキルを習得しましょう! ◆Let's 無料体験! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ まずは<無料体験会>で ≪ステモン高崎校≫の雰囲気や授業内容を 実際に確かめてみてください。 親御様の見学も大歓迎です! 気に入っていただけたら、いよいよ本申し込み。 毎回新しいレッスンをご用意しているので 楽しみにしていてくださいね! —————————————————————————— ≪ステモン高崎校≫でのテーマは 『わくドキ!エンジン始動しよう!!』。 「ものを作る」という ワクワクやドキドキを通じて、 子どもたちが“自分らしく生きるパワー”を 見つけるお手伝いをしたいと思います。 そして、大人になっても自分らしく 輝かしく生きていける。 そんな人へと育てていきます。 初めてのプログラミング教育・STEM教育は 安心して、楽しく学べる≪ステモン高崎校≫で! —————————————————————————— ステモン高崎校:https://wakudoki-engine.com だんべー.com掲載ページ:https://www.dan-b.com/stemon-t
ステモン高崎校:小学生プログラミング教室・ロボッ... 群馬 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。