◆さとう音楽教室はこんな教室です♪ さとう音楽教室は、ピアノ・エレクトーンレッスン・音楽療法を中心に 【音楽を使った健康づくり】ができるシニアのみなさまのための音楽教室です。 まだまだお元気な時の趣味づくり・認知症予防・介護予防から、病気・障がい・認知症・介護が必要 な状態・人生の最終段階にあっても、どなた様でも音楽を楽しみながら心と身体のケアができる時間 を提供いたします。 専門的なトレーニングを積んだ講師が効果的な音楽活動を提供し、 生徒様のやりたいこと、目標に合わせて効果的な活動を楽しみながら取り組むことができます。 音楽のある豊かな暮らしのお手伝いをさせていただきます(^^) ◆場所 群馬県高崎市吉井町小暮598 陸上自衛隊吉井駐屯地から1.2㎞ 車で3分。泉公民館すぐ近く。 ◆募集コース 健康音楽コース ◆健康音楽コースの内容 ピアノ・エレクトーンレッスンを中心に様々な音楽活動に取り組むことができます。 下記のリストから自由に組み合わせてレッスンができます♪ 料金一律で6500円。ピアノだけでも、複数の活動を組み合わせても料金は変わりません。 初めての方でも楽しめる技術と工夫がありますので、どんどんチャレンジして脳活性してください♪ ピアノ・エレクトーンレッスンで使用する曲はご自身がお好きな曲を選び演奏できます。 憧れの曲、弾いてみたかった曲にチャレンジしてみてくださいね♪ ★健康音楽コース★ピアノ・エレクトーンの他に実施できる内容★★ ・【歌】生伴奏での歌唱 ・【楽器活動】民族楽器や、太鼓、ベルなどなど様々な種類の楽器にチャレンジできます。 ・【身体活動】音楽に合わせて楽しく体を動かします。 ・【アンサンブル】講師や仲間と合奏ができます。 ・【リラクゼーション】音の力を使って心と身体をリラックスさせます。 ・【脳トレ】歌詞やリズム、クイズなどを通して脳活性をします ・【弾き歌い】アーティストのように鍵盤楽器を演奏しながら歌を歌います。 ・【おしゃべり】脳活性に効果的と言われているおしゃべりを楽しみます。 ◆取り扱いメソッド ピアノ・エレクトーンレッスンでは「脳トレピアノ®」のメソッドを採用しております。 脳トレピアノ®とはピアノに脳トレ・ゲーム・心理学などのエッセンスをプラスした ユニークな内容です。初心者の方は指1本からでも楽しめます♪ おひとりずつのレベルに合わせて指導いたします。 脳が活性化するプログラムを積極的に取り入れており、介護予防プログラムにも取り組めます。 芸術性を高める演奏よりも、ご自身が楽しく取り組み満足できる演奏を目指しています。 演奏曲は、ご自身で自由にお選びいただけます。お好きな曲をご相談くださいね♪ ◆対象者 50歳以上~100歳代 ◆レッスン回数・時間・料金 ①個人レッスン 月2回6500円(1レッスン45分) ②2名までのグループレッスン 月2回5000円(1レッスン1時間) ◆受講可能人数 ①個人レッスン ②2名までのグループレッスン(お友達やお家族とご一緒にどうぞ♪) ◆体験レッスン 無料体験レッスンを実施しております。詳しくは、お問合せください。 ◆営業時間と開講日時 【営業日】月曜日~土曜日 9:00~18:00 【定休日】日曜日・祝日 18;00以降のレッスンも対応可能な場合がございますのでご相談ください。 ◆選べる通い方 ①【教室でレッスン】レッスン室までご自身で通う(駐車場ございます) ②【自宅でレッスン】講師に自宅(施設等)まで来てもらう。 楽器一式を持った講師がご自宅や施設等まで出張いたします 教室より20分程度で移動できる距離に限ります。別途、出張交通費をいただきます ◆レッスン申し込み方法・お問合せ方法・詳細について 【電話】070-8983-0445にお電話ください。教室専用の電話です。講師の佐藤がお受けいたします。 【メール】Satoayaka555@gmail.com までメールをお送りください。 【ホームページ】https://www.sato-ongakukyoushitsu.com/ レッスンの詳細が載っています ◆コロナ対策 1)教室・楽器・設備面に関して ・楽器、イス、机、扉 等 1レッスンごとににアルコール(または専用クリーナー)で消毒。 ・教室玄関、レッスン室入口、レッスン室内に、アルコール消毒剤、次亜塩素酸を設置。 ・定期的な喚起(季節によっては常時換気)の実施。 ・空気清浄機(シャープ製 プラズマクラスター)を設置して空気清浄の実施。 ・レッスン室前に、体温計を設置し入室前に検温をお願いしております。 2)レッスン時(講師・生徒様 共に) ・レッスン前の検温・手指洗浄・手指消毒の徹底。 ・不織布マスクを着用してレッスンの実施。 3)生徒様へのお願い ・レッスン日には検温を行い、咳・熱・喉痛などの症状や体の不調がないかご確認ください。 症状がある場合はレッスンをお休みください。 ・同居されている方(ご家族や施設入居者など)に体調の悪い方がおられる場合、県外への外出、 県外からの来客があった場合など、その旨を事前にご連絡ください。 ・レッスン中のマスク着用、アルコールによる手指消毒にご協力ください。 ★マスク着用が難しい場合は、ご家族・保護者・施設の方におかれまして、体調の変化や症状にご配 慮をいただきお知らせください。 ◆講師について 佐藤彩花 SATO AYAKA 群馬県藤岡市出身。 学生時代より都内にてエレクトーンコンサートやライブの実施。 キーボディストとしての活動、レコーディング等に参加。 地元群馬に戻り、障害者施設・高齢者施設での福祉事業に従事。 常勤専任音楽療法士として、病院勤務。 高齢者・障害者の音楽療法、保育園児の音楽活動を担当。高齢者への居場所作りにも携わる。 2019年独立開業。 2022年さとう音楽教室 オープン。 ◆学歴 東京ミュージック&メディアアーツ尚美 電子オルガン学科 卒業 東京国際音楽療法専門学院 音楽療法学科 卒業 ◆資格 日本音楽療法学会認定音楽療法士 ピアノゆうゆう塾® 群馬西部支部長Executive認定講師 ヘルパー2級 行動援護従事者養成研修修了 ◆レッスンをお考えの方へ さとう音楽教室は、講師が音楽療法士ならではの自由度の高い音楽教室です。 すっと元気でいるために。もっと輝く自分になるために。 健康のために音楽をはじめて、今よりさらに生き生きとした豊かな生活をはじめてみませんか? 始めるための最初の一歩をぜひ勇気をもって踏み出してみてください♪ 演奏の上手い下手は重要ではありません。せっかく芽生えた気持ちを諦めないでください♪ 来た時よりも心が軽くなるような、優しく、楽しいレッスンを心掛けています。 一緒に音楽を楽しむ素晴らしい時間を過ごしましょう♪ 不安なことや、不明なことがございましたら、遠慮なくお問合せくださいね♪ お待ちしております! 【さとう音楽教室の7つのポイント】 1・心と身体の状態にあった活動ができます 2・色々な活動にチャレンジできます 3・おひとりずつのレベルに合わせた指導を受けられます 4・今できること・今やりたいことから始められます 5・心身の状態を問わず、どんな状態にあっても諦めることなくずっと音楽を楽しむ事ができます 6・出張レッスンの利用で、自宅でも施設でも取り組むことができます 7・音楽活動をきっかけとした人との交流を大切にしています ぜひご検討ください(^^)
【50歳からの音楽教室】健康音楽コース★生徒募集... 群馬 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。