夏休みwsお知らせ🌻 2017年から開催している 「くらしとうつわのengoro かんべまり」 (富岡市在住の作家さん)による絵付け体験 @engoro_earthenware 8年目の今年も開催できることになりました 親子で合作もできそうな、大きめなお皿から 毎年描いて楽しんでいる方もいる小皿まで そばちょこの様なフリーカップも 小さな子から大人まで様々な年代の方に いろいろな器に絵付けを楽しんでもらえたらと ご準備いただきました その年齢の時にしか描けない それぞれの個性溢れるものを 日々のくらしで使えるお皿やお茶碗に描き カタチに残してみましょう 「engoro」さんのお皿は、丈夫で洗いやすく かつ使いやすく毎日の食卓にかかせない存在 小皿は、ちょっとしたお菓子や果物を のせたり様々な使い方ができ 何枚あってもとても便利です 🟡オリジナル絵付け体験 @engoro_earthenware ⚫︎日時:7/27(日) 【午前の部】10:30-11:30🈵 【午後の部】 13:30-14:30🈳1 【追加の部】15:30-16:30 ⚫︎内容:陶芸のおはなし+絵付け体験 ※焼き上がりのお引き渡しは 9/17(水)12時〜16時(cafe open日)または engoroさんのアトリエopen日(毎週木曜)を予定 その他のお日にちは要ご相談になります (ws当日、お受け取りの日時をお知らせください) ご都合のつかない方は郵送もできます (別途送料+梱包代 頂戴いたします) ■場所 : book cafe ebisu (群馬県富岡市富岡1118番地) 上信電鉄上州富岡駅徒歩5分/富岡製糸場より徒歩10分 ■対象:子ども(年中さん以上)~大人 *小学5年生以上はお子さまだけの参加可 ■定員:各回先着8名程度 ■参加費:器代金+1drinkオーダー ①小皿(直径約10cm) ¥2,000(税込) ②大皿(直径約22cm) ¥5,500(税込) ③フリーカップ(直径約8cm×高さ7cm) ¥2,900(税込) ④お茶碗小ぶり(直径約11cm×高さ5cm) ¥3,200(税込) 写真はイメージになります ■締め切り:定員になり次第締め切り ※付き添いの方も含め、お連れの方を 追加する場合には3歳以上1drinkオーダー制 ※焼き上がり後に、ひびなどがある場合には、「免責」としてご相談にてやり直しやご返金などの対応になります事をご了承ください ■お申込み先 お申し込みは、DMまたは、bookcafe.ebisu@gmail.com までお願い致します。ドメイン指定されている方は、受信設定のご確認をお願い致します。こちらからの返信メールをもってご予約受付完了となります。 お申し込み後に、3日経ってご連絡ない場合にはお手数をお掛けいたしますがご連絡ください。 【お申込みの際、ご明記いただく内容】 ①ご参加される方全員のお名前 お子様のご年齢 ②当日ご連絡のとれる お電話番号メールアドレス ③ご希望のお時間帯 (午前の部か午後の部のいづれか) ④描かれるもの器の番号と数量 (例:①小皿1つ) ⑤交通手段 (例:自家用車、電車など) ⑥ご質問ございましたらお気軽にどうぞ Facebook:facebook.com/tomioka1118/ instagram:Instagram.com/bookcafeebisu/
\夏休みワークショップ オリジナル絵付け体験/ 群馬 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。