2013年2月に園芸店で購入し、大事に育ててきましたが、この度引っ越すこととなり手放すことにしました。 購入時に樹種名が記載されておらず、インターネット情報から判断し、観音竹(カンノンチク)と思って育ててきましたが、もしかしたら別種かもしれません。写真でご判断いただけたらと思います。 樹高230cmくらい(一般的な家屋の天井が240cm程度です。) 生長スピードは非常にゆっくりですので、その点はご安心ください。 購入して以来、継続して室内でのみ育てていました。 観音竹は耐寒性が比較的高いため、育てやすい植物らしいです。 園芸が得意とは言い難い私共でも、これまで無事でした。 観音竹の育て方はこちらのページなどを参考にしてください: https://shokubutsunote.jp/houseplant/124.html お引き渡しは、当方指定場所(新鵜沼駅近く)まで引き取りにお越しくださいますようお願いいたします。 自動車運搬をされる場合には、固定用の紐等をご用意いただくのがよろしいかと思います。 私共の購入時は、園芸店で軽トラックを借り、斜めに紐で固定して運びました。
【引き渡しが完了しました。】観葉植物(カンノンチ... 岐阜 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。