軽トラックを使って海津市30km圈内を巡り、地域の人々とコミュニケーションをとりながら、リサイクル品の情報を集めたり、依頼により訪問し、不用品を回収する仕事です。 具体的な仕事内容は? 軽トラックを使って海津市30km圈内を巡り、地域の人々とコミュニケーションをとりながら、リサイクル品の情報を集めたり、依頼により訪問し、不用品を回収する仕事です。 回収の種別としては、任意の地区をまわり回収する訪問回収と、連絡を受けて回収に伺う電話回収に分かれます。 一日の仕事の流れは? 出勤後、訪問回収または、電話回収によって顧客宅へ伺い、対象のリサイクル品を回収します。 軽トラックの荷台がいっぱいになったところで本部に戻り、回収したリサイクル品の重量を計測します。 計量を終えたリサイクル品を分別しながら軽トラックから降ろします。 1日に1回~数回、それらの回収作業を繰り返します。 いわば、街中に眠っている「宝探し」のような感覚です。 人々とのコミュニケーションを大切にして、リサイクル可能な「宝」を探し出します。 この仕事のやりがいは? 日々、不用と思われている物を街中探しまわっている中で、思わぬ「掘り出し物」を見つけたとき、「社会に貢献できた」という実感が湧いてきて、励みになります。 また、地域の人々と、世間話をしながらリサイクル品の情報を集めることが大切なのですが、その「世間話」そのものが楽しみだったりします。 会社の雰囲気は? オープンで自由な職場環境です。 30代から70代まで幅広い年齢層であるため、仲間というより、大家族といった雰囲気です。 会社のアピールポイントは? 完全歩合制のため、頑張った分だけ収入になります! 18歳以上 要普通免許(AT限定不可) 男女不問 学歴不問 まごころリサイクル 地球をキレイにする仕事です。 事業内容 リサイクル品(屑鉄、銅、銅線、アルミニウム、真鍮、バッテリー、タイヤ、農業機械、バイク、自転車など)の回収 企業理念・コンセプト 世の中に本当の意味で不用な物はありません。ある人にとっては不用でも、別のある人にとっては有用なのです。 まごころリサイクルは、不用品を再資源化し再利用することで、地域のみならず、地球環境に貢献し続けます。 募集背景 世の中には物が溢れています。 ある人にとっては不用でも、別のある人にとっては有用なのです。 無駄な廃棄をなくし、物を再利用することで、地域社会に貢献するという取り組みに賛同してもらえる仲間を募集しています。 求人のポイント 社員ではなく、完全歩合制の委託業務なので、個人事業主となる仕事です。 「まごころリサイクル」という看板を背負い、貸与された軽トラックで市内を回ってリサイクル品を回収するので、自由を愛する人にはお薦めのお仕事です。 ご年配の方が多いので、若い方には優しい職場環境だと思います。
リサイクル回収引取/リサイクル品回収ドライバー 岐阜 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。