もう1,2か月も経つと新学期が始まります、新学期は、スムーズにスタートするために明光義塾では春休み期間中春期講習をスタートいたします。 この数年間の総復習をいたしませんか 小学校では、学校の授業ペースも上がっています。 中学校では、1学期末テストを見据えてテスト範囲を繰り返し確認し苦手な単元を何度も繰り返しといていく時期になります。 学校の授業では、テスト範囲までの単元をに向けて授業が駆け足になることも予想されます。 この段階で、出遅れてしまうと挽回するのはとても大変です。 早め早めに復習をして遅れがないようにしていきましょう。 近頃の教室へのお問い合わせの中には、 「どこが分からないのかが、分からない。」 「どんな風に勉強したらいいのか、何から手をつければいいのか分からない。」 「勉強の仕方から教えてください。」 「せめてもう少し家で勉強して欲しい。」 など 成績や学力や教科の相談だけではなく、勉強自体への取り組みについて お悩みがあっての問い合わせが多数ございます。 教室では、 まず今何に悩み困っているのか?を学習カウンセリングで聞き取り、 原因や改善方法をいっしょに考えます。 学習カウンセリングでも、今後の学習方法についてなどアドバイスしております。 そして、各教科の授業を通して、ノートの取り方から具体的な成績(通知表)の上げ方まで指導していきます。 宿題を出すことで、授業内容の定着と家庭学習の習慣化を図っております。 今まで、 一人で苦しんでやっていた勉強が、分かるようなり、出来るようになるとだんだんと 楽しくなってきます。 テストを受けて点数が上がって嬉しくなり、次のテストでは 出来る問題を間違えてしまうと悔しくなります。 そして、新たな目標を立て次の目標へ向かって努力する姿があります。 たった2回のテストを受ける間にこれだけの変化があります。 教室としてもそれぞれの子どもたちにそんな変化を実感してもらえるように指導しています。 個別指導なので、、いつからでもスタートすることができます! いっしょに目標達成をしていきませんか? 明光義塾 関旭ヶ丘教室でした。 詳しくは、下記URLにて http://gifuseki-edu.info
明光義塾 関旭ヶ丘教室でテスト対策をしよう! 岐阜 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。