スペーシア 4WD 2015年製です。 岐阜県高山市のトヨタのディーラーで購入しました。31000kmでした。 片側パワースライドドア装備 運転席シートヒーター装備 レーダブレーキサポート装備 ナビゲーション装備 ETC装備 ドライブレコーダーが写真にありますが、取り外しての売買になります。 エンジンオイルは5000から7000km毎に交換しています。オイルフィルターはオイル交換2回に1回交換しています。 下記を直近2年の間に交換しています。スズキディーラー以外は自分で整備をしました。 スパークプラグ交換2023.6月 ブレーキオイル交換2023.6月 トランスファオイル スズキディーラーにて交換2023.8月 デフオイル スズキディーラーにて交換2023.8月 前ブレーキキャリパー交換2023.8月 前ブレーキパッド交換2023.8月 後ろブレーキ清掃、グリスアップ2023.11月 エアフィルター交換2023.11月 エアコンフィルター交換2023.11月 ファンベルト 交換2024.2月 CVTオイル7L交換 2024.2月 前後ワイパー交換 2024.3月 室内シートスチーム洗浄、バキューム吸引2024.10月 外装はきれいです。顔を近づけると小さなさびの点がところどころありますがきれいな状態を保っているほうだと思います。 内装はきれいです。外装、内装共によいコンディションなので実車を見ていただきたいです。 問題があります。 片側リアショックアブソーバーの外筒がさびでダメージがあります。 今年2024年2月にCVTオイルを交換してから、CVTの調子が悪くなりました。 具体的な症状は 走行中3000回転程度の状態でアクセルを一定に保つとタコメータが200-300回転程度規則的に回転数が上下する症状がでます。主に高速道路、スピードのでる郊外の道路で症状がでます。街中での走行ではなかなか気づきにくいです。 スペーシアにはSモードというスイッチがあるのですが、sモードにすると4000回転付近で顕著にその症状がでます。 正直sモードにしない限り気づかない人がいるとは思います。そのぐらい症状はわかりにくいとは思います。 ぜひ私と試乗して確かめて頂きたいです。 ネットで調べるとこのエンジンではよくある症状みたいです。 カーセンサーで同年式、同距離の4wdのスペーシアを検索すると31-70万台で売られていました。 不具合はありますが、それ以外はとても状態はいい部類に入ると思います。 売買にあたり売買契約書を取り交わして頂きます。 名義変更終了まで40000円を預かり金として預かります。自動車検査証記録事項のコピーを郵送して頂き名義変更終了後に返金いたします。 真面目に対応しますので、時間や約束を守らない方一般常識のない方とは取引を途中でやめることがあります。
支払総額 | 250,000円 |
商品価格 | 250,000円 |
諸費用 | 0円 |
地域 | |
個人/法人 | 個人 |
ジャンル | その他 |
走行距離 | 99,500km |
年式 | 2015年 |
車検有効期限 | 2026年3月 |
修復歴 | なし |
車台番号(下3桁) | 113 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
スペーシア 4WD MK32s 初年度登録201... 岐阜 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。