ヤフオクにも出品可能です。 ジモティーの方で希望数等、メッセージ頂ければ入札ページ作成しますので落札してください。お盆中対応不可か遅れます。 珍しいアルビノ個体です。 成熟(約一年)しないと性別の判断が出来ないので、オスメス選べません。まだ取引には出していない小柄な個体も合わせると100匹近くいます。(2024/08/09現在) 写真4枚目のように酸素注入した袋を段ボールに入れて受け渡しします。 【写真1〜3枚目の中から🐸2匹で1,000円🐸それ以上も可能】 4月生まれ 大きさ5~7cm(画像より現在少し大きめ) 直接取引では1匹500円で数の変更可能。 【写真5枚目】 親♂♀の写真です。 大きさ15cmくらい 【詳細】 あまり販売されていない珍しいアルビノ個体です。 ペットショップでの販売価格1匹800円程。 【生態・飼育環境など】 一生水棲な為、陸地は必要なく、飼育環境は魚に似ています。 沈下性の餌が好ましいため、イモリの餌を与えています。 餌やり頻度2~3日に1度。 飼育下で寿命10~15年と言われています。 肺呼吸で、自ら水面に呼吸しに行く為、エアレーションなしでも飼えますが、水質悪化を防ぐ為に使用した方が良いかもです。 食欲旺盛で何でも食べてしまうため、誤飲を防ぐ為に底砂無しのベアタンクでの飼育が好ましいです。 〖飼育環境は写真5枚目参照〗 成体になって1年程経つと、前足か黒くなるのが♂、あまり黒くならならず体格が大きいのが♀です。 写真5枚目の左が♂右が♀です。 冬はヒーター無しでも大丈夫ですが、一応使用しています。 生き餌が必要なく、魚と同じ感覚で飼え、水質悪化にも強いのでカエルの中で一番飼育しやすいと感じています。 質問等ありましたら、答えられる範囲でお答えいたします。 アフリカツメガエルの飼育関連やオタマ情報をYouTubeのショート動画にまとめております。気になった方は【アルビノアフリカツメガエルちゃん】で検索してご覧ください。 【直接受渡し限定オタマジャクシ1匹500円から】 ご依頼があれば、産卵時にオタマジャクシの孵化育成までやって、ある程度安定した頃にお渡しできます。 いつ産卵するかは分かりませんので、メッセージの方で孵化したら購入する旨と希望匹数をお伝えください。 私の別投稿参照。 【受け渡し場所】 〒960-1406 福島県伊達郡川俣町鶴沢社前87 ハシドラック川俣店の駐車場 受け渡しは可能な限り、平日休日、時間等、購入者様に合わせて対応致します。よろしくお願いします。 こちらの都合でも大丈夫でしたら、福島駅周辺での受渡しも可能です。
カエル/アルビノ/アフリカツメガエル 福島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。