郡山方面10/22限定!わけありりんご2kg7〜8個程度入《特別栽培》 (渡辺果樹園渡辺奈都子) 郡山の食品の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


郡山方面10/22限定!わけありりんご2kg7〜8個程度入《特別栽培》(投稿ID : zmxa7)

更新2024年10月21日 18:55
作成2024年10月16日 19:52

おいしいりんごはいかがですか? 10/22に郡山・須賀川方面に回ります。 安積町12時頃、富久山町14時頃、台新15時頃、4号線で帰るので二本松方面16時頃の予定です。 2キロ袋に7〜8個程度入りで400円。 量が増えれば、リサイクル段ボール入りになります。 傷などではねられた、わけありです。 品種はいろいろ。弘前ふじ、シナノスイート、陽光 等。希望がある方は早めにご連絡ください。指定なければお任せになります。 ☆★☆太陽の光をい~っぱいあびて育った美味しいりんごです☆★☆ 一般的に、りんごに袋をかけて育てると表面はきれいになりますが、味は落ちてしまうため、当園のリンゴは、見かけよりも味重視!の、袋をかけない栽培です。 スーパーなどでよくみかけるリンゴは、赤く色づいただけで完熟前に収穫してしまったものが多いですが、当園のリンゴは、色よりも味重視のほぼ葉とらずの木成り完熟りんごです。 ☆★☆自然に優しい・体に優しい【特別栽培農産物】です☆★☆ 農薬の使用回数を減らしています。 除草剤を使っていません。 化学肥料も使っていません。 有機肥料を使っています。 安心安全なJGAP認証を受けた、 環境と共生する農業を目指すエコファーマーが大切に育てました。 ※この時期のりんごは気温が高いので蜜入りしません。蜜入りしなくても完熟しているので美味しいですが、蜜入り希望の方はご容赦ください。 ジモティガイドラインによる表示「引き渡しから一週間以上日持ちのする農産物です」 減農薬・特栽・フジ 福島市の特別栽培 渡辺果樹園 もも・ぶどう・りんご

価格400円
取引場所
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) - 郡山駅
ジャンル-
賞味/ 消費期限-
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 70
5.0(229)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません
良い
退会済みユーザー

いつも美味しいくだものを、ありがとうございます また利用させていただきますね!

とても美味しく頂きました。ありがとうございます。

食品の売ります・あげますの関連記事

郡山方面10/22限定!わけありりんご2kg7〜... 福島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【シングルの方貧困の方限定】食料品、生...
原ノ町駅
シングルの方貧困の方のみとなっております。 ...
サムネイル
お菓子 セット
曽根田駅
ポテトチップス コンソメパンチ 賞味期限20...
サムネイル
韓国もみのり 100g
伊達郡
食べきれないので ☆取り引き場所 川俣町南...
サムネイル
徳用 おかずのり
伊達郡
食べきれないので ☆取り引き場所 川俣町南...
サムネイル
韓国のり ジャバンのりフレーク
伊達郡
食べきれないので ☆取り引き場所 川俣町南...
サムネイル
訳あり品☝️綺麗ななりんご🍎10キロ...
福島駅
多少の押し傷がある訳あり品です☝️なるべく綺...
サムネイル
食品まとめ売り
舞木駅
バラ売り値下げしてません。 お取引は 朝(早...
サムネイル
トヨタ ハリアー エレガンス 4WD ...
宮城県 宮城郡...
■ 支払総額: 195.9万円 ■ 車両本...
サムネイル
バヤリース オレンジ
原ノ町駅
平日の昼間に御取引お願い出来る方希望です。
サムネイル
大量売り★お菓子や食品セット
舞木駅
全て未開封です。 お取引は 朝(早朝も場合に...
サムネイル
スーパービッグチョコ 20枚
福島市
スーパービッグチョコ、20枚セットです。 ...
サムネイル
令和7年度産 コシヒカリ玄米30キロ
二本松市
令和7年度産コシヒカリ玄米になります。玄米冷...
サムネイル
もち吉 煎餅 3個
安積永盛駅
普通に買うよりは安いかと思います!3個セット...
サムネイル
令和7年 二本松市産 コシヒカリ
要田駅
今年も春の種まきからスタートし、田植え、田ん...

渡辺果樹園渡辺奈都子さんのその他の投稿記事:


サムネイル
リンゴわけあり1kg200円〜【特別栽...
東福島駅
10/11現在  弘前ふじ、緋のあづま、ジョ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー