【交通費支給】株式会社福島地下開発の正社員 (投稿ID : rec_d_AD1007965671)

更新2025年10月10日 13:12
作成2025年9月26日 04:00

■給与
月給245,000円〜

昇給:年1回(8月)
賞与:年2回(昨年度実績2ヶ月分)
※業績により変動あり
※残業代等の手当含む

※試用期間3ヶ月あり

■勤務地
福島県郡山市田村町金屋字新家110(マイカー通勤OK・駐車場完備)
JR東北本線 郡山駅より車で20分程度

■雇用形態
正社員

■勤務時間
8:00〜17:00(実働8時間)

未経験・初心者OK、学歴不問、経験者・有資格者歓迎、産休・育休制度あり、社会保険あり、残業少なめ(月20h未満)、車通勤OK、資格取得支援制度あり、完全週休2日制、土日祝休み、昇給あり、ボーナス・賞与あり、交通費支給、家賃補助・住宅手当有

【調査部】未経験から技術職へ!年間休日120日!完全週休2日制!

■待遇
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費(月20,000円まで)
・時間外手当(100%)
・役職手当
・職能手当
・出張手当
・家族手当(配偶者:月8000円、子1人あたり:月4000円)
・住宅手当(月10,000円)
・退職金制度
・制服貸与
・社員旅行
・オフィス内禁煙

■資格・経験
学歴不問!未経験歓迎です!

【こんな方におすすめ】
◆街づくりやインフラ整備など、社会に貢献できる仕事がしたい方
◆未経験から専門スキルを身につけて成長したい方
◆安定した企業で、腰を据えて長く働きたい方

【応募条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
└入社後にMT免許を取得していただきます(会社サポートあり)

■休日・休暇
・年間休日120日
・完全週休2日制(土・日)
・年末年始休暇(5日間)
・GW(5日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・産休(取得・復職実績あり)
・育休(取得・復職実績あり)

■仕事内容
\未来の建物を支える、地盤調査スタッフ/
建築や土木工事の第一歩となる“地質調査”を担い、ショッピングモールや公共施設などの安心・安全を根底から支える仕事です。

具体的に・・・
◆ボーリングマシンの操作補助作業
→地中を掘削する機械を使い、調査孔の掘削作業をサポート

◆ロッド(掘削部材)のつぎ足しや、掘削時の泥酔を循環させる作業
→掘削がスムーズに進むよう、機械の補助を行います

◆地中から取り出した土の試料(サンプル)の採取・整理
→地盤状況を分析するための大切なデータを扱います

◆機械の移動や設置の手伝い
→現場での調査作業が安全・効率的に進むようサポートします

【特徴】
◎公共工事から民間工事まで幅広く対応
◎地域の生活を支える社会貢献度の高い仕事
◎残業は月15時間程度と少なめ

\社会インフラを支える仕事【地質調査スタッフ】/
未経験から挑戦できる!街の土台をつくる地質調査スタッフ

\ここがポイント/
★未経験歓迎!

★社会に欠かせない仕事
└ショッピングモールや公共施設建設を“地盤”から支える

★年間休日120日&残業少なめ
└プライベートも大切にできる

★資格取得支援あり
└国家資格や専門資格でキャリアアップ可能

★家族・住宅・出張・資格手当など充実した福利厚生

■会社情報
会社名)
株式会社福島地下開発
事業内容)
株式会社福島地下開発は、1969年の創業以来50年以上にわたり、地域に根ざしたボーリング事業を展開してきました。
「土・水・熱」をキーワードに、建設業界の中でも特異性の高い分野で信頼と技術を磨き続け、地域に必要とされる企業として成長しています。

現在は次世代を担う人材育成に力を入れており、培ってきた技術を未来へつなげることを使命としています。
これからも社員一丸となり、地域社会に貢献してまいります。

【事業内容】
地質調査・地下水調査・土壌汚染調査・赤外線劣化診断調査・
【サーモグラフィ検診】 さく井工事・温泉掘削工事・地中熱システム関連工事
連絡先担当部署/担当者)
採用担当
連絡先住所)
福島県郡山市田村町金屋字新家110(本社)
関連URL)
https://www.ftk-44.jp/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A1%88%E5%86%85/

雇用形態 -
職種 その他
給与 月給245,000円
地域
投稿者 アイデム
勤務地 福島県郡山市田村町金屋字新家110(マイカー通勤OK・駐車場完備)
交通 JR東北本線 郡山駅より車で20分程度
勤務時間 8:00〜17:00(実働8時間)
社名/店名 株式会社福島地下開発

その他(建築)のアルバイトの関連記事

【交通費支給】株式会社福島地下開発の正社員 福島 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。