コスモス通りつつみ教室で、夏のおためし体験レッスン開講! (COCO塾郡山) 郡山の英会話の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


コスモス通りつつみ教室で、夏のおためし体験レッスン開講!(投稿ID : 6w058)

更新2019年3月27日 16:36
作成2017年8月10日 18:45

この夏、COCO塾ジュニアで行っている本格的な英会話に触れてみませんか? COCO塾ジュニアコスモス通りつつみ教室が8月1日に新規開校しました! コスモス通りつつみ教室は、小学校から近い立地なので小さなお子様でも安心して通 うことができます。年中児から小学校高学年までの英語習熟度に合わせたレベル別少人数 制レッスンで、受講生様の目標へお手伝いをいたします。 また、経験豊かなインストラクターが担当しますので、英語や習い事が初めての方でも安 心して通うことができます。 ☆-*-*夏のおためし体験レッスンのご案内★-*-☆- 「何か子どものためになることを始めさせたい」とお考えの方、この夏は“英語"を学ば せてみませんか? コスモス通りつつみ教室では、COCO塾ジュニアで行っている英会話とアクティビティを交 えたレッスンをご用意しました! 日程:8月23日(水)/8月24日(木) 時間:13:30-14:30(60分) 定員: 各10名(対象:年中~小学6年程度) 参加費:無料 開催場所:COCO塾ジュニア コスモス通リ2つつみ教室 〒963-0205 福島県郡山市堤2丁目233-5-1F ※専用駐車場がございませんので、当日はご了承下さい。 詳しくはこちら↓ http://jr.cocojuku.jp/school/detail/704?cid=ad_coj_jmty_huku_00_ 外国人講師と触れ合える夏の英会話おためしレッスンです! coco塾ジュニアで行っている英語のレッスンを体験した後は、楽しいアクティビティ を通して本物の英語に触れられます!みんなで夏休みの最高の思い出にしましょう! 皆さんのご参加お待ちしております。 +-+-+-☆-*-★通常体験レッスン日紹介★-+-☆-*-★-* 9/2仕) 6(水) 9(土) 13(水) 16(土) 9/20 (水) 27(水) お時間につきましてはお問合せください。

直接/仲介直接
地域
郡山市 - 堤
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) - 郡山駅
開催場所福島県郡山市堤2丁目233-5 1F
連絡先
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
2017年8月よりCOCO塾ジュニアコスモス通りつつみ教室が開校します! 教室の場所...

英会話(英語)の教室・スクールの関連記事

コスモス通りつつみ教室で、夏のおためし体験レッス... 福島 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
小学生 夏期講習 中学準備10回コース...
二本松市
夏期講習 短期コース 中学に入る前にアルフ...
サムネイル
ネイティブ&日本の英会話先生から学ぶ英...
会津若松市
英会話学習は今でも日本人の多くの人が問題...
サムネイル
【初回無料‼︎ オンライン英会話スナッ...
福島駅
🍸いらっしゃ〜い🌙 オンライン英会話スナ...
サムネイル
★ 大好評 ★【 子ども・Kids向け...
福島市
\ 안녕하세요 / 🆕 【 子ども向...
サムネイル
気軽に英会話レッスン、なかなか話せるよ...
福島市
5月下旬〜6月中旬の間に福島の方にいく予定で...
サムネイル
英検専門プロ家庭教師|オンライン中心・...
福島市
こんにちは、英検専門プロ家庭教師「英検合格ゼ...
サムネイル
日本人最大の苦手ジャンル💦英会話を楽...
福島市
高いレベルで 英会話を習得しなくても 🔴...
サムネイル
自分のタイミングで英会話しませんか?
いわき市
このレッスンは、大人向けのレッスンです。 ...
サムネイル
✨️無料英会✨️ 毎週木曜日!
郡山駅
Hello! 私は教会のボランティアでボラン...
サムネイル
無料の英会話!!!
郡山駅
ネイティブスピーカーから英語を学びたいですか...
サムネイル
7【福島県】英検対策のプロがオンライン...
福島市
(2025年8月10日更新) 福島県にお住...
サムネイル
英語一緒に話しましょう!
広田駅
アメリカと日本のハーフです!つい最近会津若松...
サムネイル
初級者向け英語の先生(日本人講師)🐱...
福島駅
はじめまして、犀川(さいかわ)と申します。 ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー