福島市の皆様こんにちは。 福島市には、腕のいい塵芥車整備技術者が多いと聞き、 栃木県宇都宮市の整備工場からあなたをスカウトしにやってきました。 当社では自動車整備士の2級以上の資格を持ち、 塵芥車等の特装車の整備経験がある技術者を探しています。 当社は、宇都宮市を拠点に、塵芥収集車、除雪・草刈り・災害対策などの高機動型ウニモグ(メルセデス・ベンツのオフローダー)、産業用清掃車や構内運搬車、レントゲン車、各種検診車、警察車両、消防車両等の車種を取り扱う会社です。 あなたには、特殊車両販売を中心に各種関連サービスを提供する当社にて、 ・指導的な立場で ・6名体制の自動車整備士担当チーム に従事し、車検、定期点検、故障診断、一般修理等を行っていただきます。 【給与】 ・月給 37万~40万円 ・技能手当: 20,000円~50,000円 ・昇給: 年1回(評価制度による) ・賞与: 年2回(7月・12月) ・想定年収 540万~580万円 【労働時間】 当社はディーラーではありませんので、残業はほぼ無く、隔週土・日祝休み、年間休日100日ですので、家族との時間を確保することも可能です。 【業務の需要】 当社のお客様は、県・市といった公共団体、公共サービスを受注している地元企業がほとんどなので、入庫数は比較的一定の量を保持しています。 アピールポイント ・環境保全車について県内トップシェアの販売実績を誇っております。 ・残業がほぼ無いので、ワークバランスがいい環境です。 ・大好きな自動車整備士を続けていけます! 求める人材 【必須】 ・2級以上の自動車整備士の資格が必須です。 ・普通自動車免許第一種 ・塵芥車等等特装車両の整備経験3年以上 【歓迎資格】 大型自動車第一種免許、大型自動車第二種免許、自動車検査員 【勤務時間】 勤務時間・曜日 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:無 休憩時間:お昼60分+休憩30分 【休暇・休日】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 日祝日、隔週土曜日(土曜日にシフト制で有給取得も可) 半日有給休暇取得有 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 【休暇制度】 育児休暇、介護休暇 慶弔休暇(慶弔見舞金制度有り) GW・夏期(お盆)・年末年始(7日以上) 勤務地 本社 住所:栃木県宇都宮市不動前4-1-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 上三川工場 住所:栃木県河内郡上三川町磯岡34 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 転勤なし アクセス マイカー通勤可 待遇・福利厚生 ・通勤手当 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・退職金制度:勤続年数3年以上に支給 ・定年:60歳、再雇用制度あり ・制服無償貸与 ・資格取得支援制度あり(大型免許、会社負担あり。資格の内容によって無料講習あり) ・資格手当 ・技能手当 ・役職手当 その他 書類選考→ 1次面接→内定 こちらの求人は有料職業紹介事業者の寅二郎ワークス株式会社が企業様から採用活動を代行しております。ご了承くださいませ。 有料職業紹介事業許可番号:11-ユ-301017
福島市で磨いたあなたの塵芥車整備技術を500万以... 福島 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。