炭酸カルシウム製品の製造スタッフ【滝根】 (CoNet) 田村の化学の正社員の求人情報 非公開|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


炭酸カルシウム製品の製造スタッフ【滝根】(投稿ID : 1fg1wx)

更新2025年2月14日 13:40
作成2025年2月13日 20:05

■仕事内容 炭酸カルシウム製品の製造スタッフ【滝根】 石灰石を破砕・粉砕・ふるい分けなど炭酸カルシウム製造のオペレーター業務をお任せします。 ・生産計画立案 ・製造設備の運転、設備の維持管理 ・工程内の製品検査、パッキング 炭酸カルシウムは、天然の石灰石を破砕・粉砕・ふるい分けの工程を経て製品化され、この製造設備を運用する業務です。製品は主に工業用原料及び大気汚染防止のために使用され、受注生産されます。 【1日の流れ】 (3交代の8:00~17:00勤務の場合) 8:00 出社 引継ぎ・朝礼、生産計画確認・修正 設備運転・巡回、工程内検査等 ↓ 10:00 休憩 受注確認、生産計画確認・修正 設備運転・巡回、工程内検査等 ↓ 12:00 お昼休憩(自由時間) 受注確認、生産計画確認・修正 設備運転・巡回、工程内検査等 ↓ 15:00 休憩 受注確認、生産計画確認・修正、 設備運転・巡回 工程内検査、生産記録記入引継ぎ・打合せ ↓ 17:00 退社 【企業の特徴】 部署人数:26名(25歳~70歳) 男女比:7対3 1920年の創業以来、一貫して白色石灰石の採掘・加工と、これを原料とする炭酸カルシウムの製造・販売に取り組んでおります。炭酸カルシウムは私たちの社会に必要不可欠な素材です。不純物の少ない高品質・高白色の石灰石を原料に良質な素材を長期的に安定的に供給することが当社の使命です。職場の雰囲気はチームワークがありアットホームな雰囲気で、半数以上の方が中途採用なので、安心してください。 反復作業なのでモクモク作業に自信のある方におすすめです。未経験の方には、それぞれの業務について丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。 ■アピールポイント ★月収例:18万~29万円!土日祝お休み!  賞与もありで、長く安心して働けます。 ★未経験の方も安心して就業できる環境!  簡単な作業から徐々にスキルアップ可能。 ★キレイで清潔感のある工場での勤務!  人間関係も良く、働きやすい環境です。 ■求める人材 学歴:高校以上 年齢:44歳まで(長期勤続によるキャリア形成を図るため) 必要な経験:不問  ※未経験者歓迎!初めての方も安心。 必要な資格:不問  ※資格なくてもOKです!  ※フォークリフト運転技能があれば優遇。 ■勤務時間・休日 時間:交代制 ①日勤:8時00分~17時00分 ②夕勤:14時00分~23時00分 ③夜勤:23時00分~8時00分 休憩:90分 時間外:残業月20時間以内  ※月平均で10時間ぐらい。 休日:土曜日(隔週)・日曜日・祝日・その他  ※年間休日:99日  ※土曜日は月2回程度出勤となります。  ※年末年始やお盆などの長期休暇あり。 ■給与 月給:170,000円~270,000円 月収例:182,000円~290,000円 年収例:238万~378万円 ※残業などの手当、賞与を含む。 〈その他手当等〉 ・賞与制度:あり(年2回:計2ヶ月分) ・退職金制度:あり(勤続3年以上) ・昇給制度:あり ・昇格制度:あり ・資格取得手当:あり ・慶弔見舞金:あり ・保養所:あり(軽井沢) ・交通費支給:あり(上限18,700円) ・社会保険完備 ■勤務地 福島県田村市滝根町神俣字中広土115 会社名:旭鉱末株式会社 JR磐越東線 神俣駅から徒歩5分 ※車通勤OK ※転勤なし ■応募方法 この求人は【正社員】の職業紹介となります。 求人に関するお問合せは、勤務先企業ではなく採用窓口の株式会社CoNetまでお願い致します。 1分で簡単応募!電話での応募もOK! <ご応募の流れ> ①【投稿者にメールで問い合わせ】をクリック ↓ ②【問い合わせ内容】を入力 ※質問だけでもOKです。 ↓ ③【送信する】をクリック <電話での応募> 024-933-3231 \採用窓口/ 株式会社CONETは福島県の 《採用窓口・転職支援・職業紹介》 を行っている企業です。 厚生労働省許可07-ユ-300286

雇用形態正社員
職種化学
地域
田村市 - 滝根町神俣
給与月収170,000円
勤務時間交代制
会社名非公開
勤務地福島県田村市滝根町神俣字中広土115
連絡先電話番号
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 931
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
「未経験からの転職をコネットする」CoNetは、福島市、郡山市、須賀川など福島県で正社員のお...

化学(技術)の正社員の関連記事

炭酸カルシウム製品の製造スタッフ【滝根】 福島 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
音を届ける仕事で、安定した未来も手に入...
福島県 会津若...
🎧未経験OK!ワイヤレスイヤフォンの製造ス...
サムネイル
【交通費別途支給】【いま20代~40代...
福島県 伊達郡...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【交通費別途支給】【いま20代~40代...
福島県 河沼郡...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【交通費別途支給】【いま20代~40代...
福島県 いわき...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【社会保険あり】UTコネクト株式会社 ...
福島県 その他...
■給与 【月給】250000円〜288000...
サムネイル
【未経験者歓迎】【いま20代~40代の...
福島県 郡山市...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【ミドル・40代・50代活躍中】【いま...
福島県 南会津...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【土日祝日が休み】【いま20代~40代...
福島県 郡山市...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【交通費別途支給】【いま20代~40代...
福島県 南会津...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【交通費支給】UTコネクト株式会社 C...
福島県 いわき...
■給与 【月給】240000円〜248000...
サムネイル
【交通費別途支給】【いま20代~40代...
福島県 耶麻郡...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【未経験者歓迎】【いま20代~40代の...
福島県 相馬市...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【未経験者歓迎】【いま20代~40代の...
福島県 双葉郡...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【未経験者歓迎】【いま20代~40代の...
福島県 郡山市...
【いま20代~40代の応募・採用が増えていま...
サムネイル
【土日祝休み】UTコネクト株式会社 北...
福島県 いわき...
■給与 【月給】229000円〜256000...

CoNetさんのその他の投稿記事:


サムネイル
訪問介護の介護福祉士【ゆう遊館】
福島県 須賀川...
■仕事内容 訪問介護の介護福祉士【ゆう遊館...
サムネイル
【日勤】警備スタッフの管理候補【郡山】...
福島県 郡山市...
■仕事内容 【日勤】警備スタッフの管理候補...
サムネイル
【日勤】警備会社の管理職候補【須賀川】...
福島県 須賀川...
■仕事内容 【日勤】警備会社の管理職候補【...
サムネイル
【シニア】車や歩行者の交通警備【いわき...
福島県 いわき...
■仕事内容 【シニア】車や歩行者の交通警備...
サムネイル
携帯販売・受付事務スタッフ【元今泉店】...
栃木県 宇都宮...
■仕事内容 携帯販売・受付事務スタッフ【元...
サムネイル
携帯販売・受付事務スタッフ【築館藤木店...
宮城県 栗原市...
■仕事内容 携帯販売・受付事務スタッフ【築...
サムネイル
携帯販売・受付事務スタッフ【菅田店】
愛知県 名古屋...
■仕事内容 携帯販売・受付事務スタッフ【菅...
サムネイル
【日勤】ディサービスの介護福祉士【横塚...
福島県 郡山市...
■仕事内容 【日勤】ディサービスの介護福祉...
サムネイル
医療製品のルート営業【いわき】
福島県 いわき...
■仕事内容 医療製品のルート営業【いわき】...
サムネイル
路線バスの運転手【会津若松】
福島県 会津若...
■仕事内容 路線バスの運転手【会津若松】 ...
サムネイル
救護施設の栄養士【上三宮】
福島県 喜多方...
■仕事内容 救護施設の栄養士【上三宮】 ...
サムネイル
【日勤】金属部品のNC加工スタッフ
福岡県 直方市...
■仕事内容 【日勤】金属部品のNC加工スタ...
サムネイル
【日勤】警備スタッフの管理候補【須賀川...
福島県 須賀川...
■仕事内容 【日勤】警備スタッフの管理候補...
サムネイル
日勤の准看護スタッフ【孝の郷】
福島県 伊達市...
■仕事内容 日勤の准看護スタッフ【孝の郷】...
サムネイル
特養ホームの介護スタッフ【相川】
福島県 喜多方...
■仕事内容 特養ホームの介護スタッフ【相川...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー