外構工事施工職人【完全週休2日選べる/17時終わり/こども手当あり】 (H&Sプランニング) 郡山の土木の正社員の求人情報 株式会社H&Sプランニング|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


外構工事施工職人【完全週休2日選べる/17時終わり/こども手当あり】(投稿ID : 13ndou)

更新2024年4月19日 11:48
作成2023年8月1日 11:28

仕事内容:エクステリア外構工事施工職人 お客様からご依頼があった外構をきれいに仕上げるお仕事です。 個人住宅や施設の外構に付随する工事(新築、リフォーム) フェンスの設置、ブロック積みやコンクリート打設、左官工事、植栽、 それに付随する解体工事などをお願いします! *資格取得支援制度あり(車両系建設機械、玉掛け技能講習、移動式クレーン運転士等) *研修制度あり ◇試用期間あり 期間 2か月 ◇試用期間中の労働条件 同条件 ◇休憩90分 ◇休日 日 祝日 その他 週休二日制 その他 (原則第2・4土曜日休み 会社カレンダーによる) ※完全週休二日制(土日祝)の相談可です☆ その場合は採用条件が一部変更になります。 ご希望の方はお問い合わせ下さい。 年末年始・GW・お盆休暇あり 年次有給休暇日数 6ヶ月経過後に10 日 ◇年齢不問 ◇外構工事の経験ある方 ◇普通自動車免許お持ちの方 ◇各種社会保険完備☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ↓詳細はこちらからどうぞ↓ 【HP】 https://kaitai-h-splannin.com/ (ブラウザにコピー&ペーストをお願い致します!) 【インスタグラム】ID→h.s_planning 【TikTok】ID→hsplanning2013 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

雇用形態正社員
職種-
地域
郡山市 - 香久池
JR水郡線 - 郡山駅
給与月収250,000円
昇給あり:2,500円~8,300円/1月あたり(前年度実績)賞与あり:1~2か月分/年2回(前年度実績)、時間外手当・休日出勤手当あり、扶養手当あり(こども一人につき3000円/月)
勤務時間8:00~17:00 休憩あり90分
会社名株式会社H&Sプランニング
勤務地福島県内の各現場
連絡先電話番号
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 21
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
自己紹介文が設定されていません

土木の正社員の関連記事

外構工事施工職人【完全週休2日選べる/17時終わ... 福島 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
18歳から可能!未経験でも35万スター...
福島市
株式会社MERISE(ミライズ)のたけしです...
サムネイル
多忙につき作業員大募集!土木・解体・プ...
磐城石井駅
【内容】土木・解体・プラント・除草工事etc...
サムネイル
【出張手当・食事補助あり】配管・鉄工ス...
南相馬市
【職種】 配管・溶接・鉄工スタッフ ...
サムネイル
12月から1月末迄の2ヶ月間大熊町重機...
双葉郡
重機オペレーター 2名 玉掛け作業員 誘導等...
サムネイル
【社宅・寮あり】UTコネクト株式会社 ...
いわき市
■給与 【月給】216000円〜249000...
サムネイル
【神待遇✖ 安定キャリア】経験0から街...
郡山駅
【仕事内容】 施工管理とは? 力仕事はあ...
サムネイル
【職人魂を活かす!】型枠大工 募集! ...
いわき市
🏗️【仕事内容】 建築・土木現場にお...
サムネイル
我々と一緒に笑顔で仕事しませんか?
原ノ町駅
★職種:土木作業員(未経験者歓迎) ★雇用形...
サムネイル
急募!塗装職人募集!
安積永盛駅
郡山市内での屋根塗装になります。 急募です!...
サムネイル
【交通費支給】UTコネクト株式会社 C...
その他
■給与 【月給】201000円〜212000...
サムネイル
復興支援 除染作業員 日給14000円...
いわき市
<作業内容> ・福島復興事業に携わる、福島...
サムネイル
重機オペレーター、玉掛け作業員
大野駅
初めまして株式会社土佐建設です。 私達は県内...
サムネイル
⚡【福島勤務×電気工事士】経験を活かし...
郡山市
🔧【仕事内容】 福島県内および近郊の...
サムネイル
🪚✨【福島エリア限定】型枠大工スタッ...
郡山市
🪚✨【福島エリア限定】型枠大工スタッフ大募...
サムネイル
【社会保険あり】UTコネクト株式会社 ...
いわき市
■給与 【月給】175000円〜188000...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー