通勤に使用していました。林道等は行ってません。 末長く乗るつもりでメンテしてきましたが、元々欲しかった型のジムニーが手に入ったため出品します。 ・タカラ塗料の艶消し黒で全塗装してあります。(2024年8月) ・4ナンバーの貨物登録のため、定員2名ですが、税金は安いです。後部座席自体は付いてます。 ・エンジンオーバーホール済み(160000キロあたり) ・タービン、補器類、リアデフ、バッテリー交換済み ・3インチアップ ・ATタイヤ(175/80/r16)2022年製 ・ルーフキャリア付き ・リアラテラルアップブラケット ・社外インテークパイプ ・強制ラジエーターファンスイッチあり(ミサイルスイッチにしてあります) ・4wd切り替え問題ありません。エアロッキングハブのエアホースは樹脂のホースに総入れ替えしてあります。 ・社外リモコンキー ・パイオニアインダッシュナビ(古いです) ・ハザードスイッチ移設 ・Aピラーアシストグリップ取付 ・ワゴンRオーバーヘッドコンソール取付 ・エアコンパネル5型のものに交換してあります。 ・エアコンもばっちり効きます。 エンジンオイル3000〜3500キロで交換 エレメントも2回に1回は交換してます。 以下直近のメンテナンス歴です。 2025.8月 トランスファーオイル交換 車速センサー交換 2025.7月 ラテラルロッドブッシュ補強 フレーム溶接部のヒビ割れ再溶接 2025.5月 クーラント交換 前後デフオイル交換 ミッションオイル交換 トランスファーオイル交換 2025.4月 カチカチ病対策リレー取付(セルモーターバッ直) エアクリフィルター交換 2025.2月 ロングブレーキホース交換(50mmロング) ブレーキフルード交換 2024.12月 オルタネーター交換 ベルト交換(ウォーターポンプ、ラジエーター) エアコンベルト交換 2024.11月 タービン交換 スパークプラグ交換 2024.7月 リアブレーキライニング交換 リアデフ交換 2024.3月 スタビ強化ブッシュへ交換 セルモーター交換 バッテリー交換 エアコンフィルター交換 年式古く距離も走っているため、足回り、フレーム錆穴等あります。アルミテープで車検対策したり、溶接部のヒビを溶接で直したり、鋼板を切って溶接したり、FRPで修理してあるところもあります。 ・ジャダー対策キット一部組んでますがジャダーはまだあります。 ・マフラー固定ステー折れのため、番線で吊ってあります。 ・タービン固定ボルト一本折れたため液体ガスケットで排気漏れ予防してあります。走行には問題ありません。 ・ラテラルロッドブッシュ抜けのため、マウントブッシュ補強剤を入れて固めてあります。 その他キズ、凹み等ありますがノークレームノーリターンで理解していただける方、現車確認後に購入可否の判断をお願いします。 名義変更は車両引渡し後2週間以内にお願いします。 余剰パーツは無料で差し上げます。(エアコンパネル、グリル、その他交換前についていた予備パーツ) プラス20000でショートリアバンパー(艶消し黒塗装済み)と社外マフラーもつけれます。
ジムニーjb23 3型5MT 貨物登録4ナンバー... 福島 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。