画像は親参考個体です。1匹で殖える不思議なザリガニ、ミステリークレイフィッシュ。オスが存在せず、メスのみでクローン繁殖する生物として有名です。まだ取引規制は掛かっていませんが、近年、外来生物法の規制対象リストに挙がったため、将来的には飼育が禁止されるかもしれません。 ミスクレは産まれてから8ヶ月位で繁殖可能になると聞いていたのですが、うちのはたしか昨年12月産まれだったので、かなり早い産卵だと思います。 7月5日にハッチアウトし、現在ヒゲを除いて2センチくらいまで成長しました。 元親はブルー系統として入手したものですが、陽のあたる場所で飼育していたため茶色くなりました(ザリガニの体色は餌などの環境に依存度が高いようです。詳しくはネットの飼育情報を御参照下さい)。 飼育は簡単で、普通のザリガニと変わりませんが、最低限投込式フィルターは必要です。 理想はろ過能力が高くエアレーションも出来る底面フィルター、外掛け式は隙間が出来やすいため避けた方がいいと思います。 また、脱走防止のため、フタの隙間をしっかり埋めること(お薦めは百均のカット済のメラミンスポンジ)と、稀に脱皮不全で死ぬことがあるので、カルシウム補給に牡蠣殻を入れると良いです。当方はサザエの殻やサンゴブロックを隠れ家を兼ねて入れています。 底砂はバクテリアの繁殖を考えて多孔質の富士砂(溶岩砂)を使用しています。 水草水槽によく使われるソイルは砕けて目詰まりし、結果的に水質を悪化させるためお薦めしません。 今回、おまけとして、希望者の方に水質浄化に役立つラムズホーン、水草のナヤス、ニテラ、マツモを少量ずつプレゼントします。 稚ザリは多くて正確には分かりませんが、かなりの数がいます。一旦、30匹程リリースした時点で受付を終了します。 値段を1匹100円の固定とし、5匹以上からのお取引と改めさせて頂きます。 取引場所は行橋市内か苅田町希望です。
値下げ!!☆ミステリークレイフィッシュ(ザリガニ... 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。