【在庫状況】 針葉樹○ たくさんあります。 広葉樹○ 2023年10月頃に伐採したものです。 丸太輪切り○ 3枚目の写真は目安として、およそ40cm×40cm×40cmの計量袋に針葉樹を入れた時の重さです。 バトニング等に使いたいとたまに言われるので丸太の輪切りも用意しています。 キロ50円ではないですが、ご入用の場合はお声掛けください。 ※ざっくりの種類分けで建築資材を針葉樹、枝・丸太を広葉樹として表記していますが、仕事柄手に入る枝・丸太は庭木なので針葉樹も混ざっている可能性があります。 建築業を営んでいます。 仕事柄出てくる端材や伐採した雑木などを薪にして保管してますが 保管しきれない分は処分していたので投稿しました。 端材は主に針葉樹の杉・桧・栂・米松など。 端材として置いてあるのは大体30cmで切っています。 廃材も綺麗なものは釘などの処理をして保管しています。 広葉樹の枝、丸太は薪割りをして自然乾燥させています。 値段は薪用の端材等ならどれでも1kg50円で計算します。 計量用の袋をお渡しするので、好きなものを選んで重さを計測します。 土嚢袋が必要なら1枚50円で計算しますが、ホームセンターで買った方が安いので事前に用意するのをおすすめします。 取りに来ていただける方限定です。 よろしくお願いします。 ちなみに、解体した針葉樹で塗料や釘などが付いていたり一部腐っていたり長いままだったりする後は処分するだけのものは、タイミングが合えば無料で提供しています。 別枠で出品しているのでそちらをご確認ください。 【注】 メッセージ画面に関して。 通常の取引で メッセージのやりとり→取引→取引完了→相手の評価→受付再開 という形で何度も同一出品させてもらっていますが ジモティのメッセージ画面の仕様上、一度に複数人とのやりとりをして、誰かを完了・評価すると取引完了した時点で他の方のメッセージ画面に「取引終了しました。」と出るようです。 こうなると他の方の評価はできなくなるのですが、メッセージや取引は可能なので引き続きよろしくお願いします。
建築資材の端材など 薪やDIYに 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。