世界に数千種類あるイチジクの品種の1つで『アルマ(ゴールド)』になります。 夏秋兼用品種 果実の大きさ:60g~70g前後 果皮:黄金色 果肉:琥珀色 豊産性、樹勢中 味は、甘くてジューシーでキャラメル風味だそうです。 高品質のイチジク “アルマ”は、 1940年、A&Mテキサス大学より発表されたハイブリッド品種です。 現在日本で広まっているアルマ(果皮がグリーン)は、Blanche de deux saisonsという品種で、苗木が日本に持ち込まれる過程で何らかの手違いがあり、それが誤って広まったようです。 日本で販売用に育てられているイチジクは、そのほとんどが『ドーフィン』という品種です。イチジクは色々な味がありハニー系、ベリー系、ピーチ系やメロン、スイカ、中には高級なチョコレートケーキのような味がするものまであるそうです!そして、樹上熟成させることで糖度がなんと30を超える品種もあり樹上のジャムと呼ばれたりもします。これは販売が出来ないため育てている人しか食べられません! 今年の3月に穂木をヤフーオークションで購入したものです。品種名は当時購入した品種名です。品種の保証はありません。高額な品種では無いので間違いや詐欺は無いと思います。色々な品種を50本ほど育てています。ベランダで育てている為スペース不足になったので販売します。販売する苗木は、いずれも早く大きくなった苗木の下に隠れてしまい成長が遅くなってしまった苗木になります。 生き物ですので購入後問題が発生しても返品交換出来ませんのでご注意ください。生き物ですので毎日成長しています。写真より成長して見た目が少し変化する事があります。ご了承ください。生き物ですので、急に病気になったり、枯れたりする場合があります。その場合は取り引き出来なくなりますのでご了承ください。 庭に植えた方が大きくなり実も沢山つけるようになりますが、実がなるまで3~5年かかると思います(育て方で変わります)鉢植えでやる場合は根域制限栽培で2~3年で実をつけることが可能との事。育て方はネットで調べてください。 少し特殊な方法で育てている為に成長が早いです。土は5種類を使用し、肥料は4種類使い、別に液体肥料を3種類ほど3日に1回与えてます。そろそろ根鉢が出来つつあるので植え替えが近いです。 植え替え希望であれば、+1000円でプラ鉢に植え替えてお渡しする事も可能です。土や肥料を購入する金額は結構かかりますので…私のように色々肥料を与える必要は無いのでネットで調べて必要な肥料を与えると良いと思います。 取り引き場所はセブンイレブン板付5丁目店のみです。配送はありません。お金は袋に入れずにお釣りが無いように手渡しでお願いいたします。袋に入れると現金の確認に時間かかりますので… 取り引き時間は18時~21時までです。もっと早い時間がいい人は、私が休みの日であれば早い時間可能ですので相談してください。 こちらは販売店ではありません。個人の趣味で育てています。仕事もしていますのですぐに返事が出来ないことが多いです。12時間ぐらい返信出来ない事もありますのでご了承ください。 当日取り引きは基本していません。前日までにご連絡ください。どうしても当日が良いと言う場合は相談してください。イチジクの苗木であれば当日取り引き出来る場合もあります。 お渡しは苗木そのままとなります。(ビニールポットには入ってます)袋や入れ物等はご用意ください。
価格 | 2,000円 |
取引場所 | JR鹿児島本線(博多~八代) - 笹原駅 |
ジャンル | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
イチジク アルマ(ゴールド)1年生苗 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。