AmpliFireは、米Studio Devil社が発売したアンプとエフェクターで構築されるシステムサウンドを1台のコンパクトboxでシュミレートできるギター用マルチエフェクターです。 ■機能 ・複雑かつ繊細な計算を可能にする、高性能なデュアルDSP搭載 ・ドライブ、モジュレーション、ディレイ、リバーブ、EQ、ノイズゲートをはじめとする豊富なエフェクトを搭載 ・直感的な操作を実現するアンプコントロールノブや、プリセット設定用フットスイッチx3を搭載 ・1/4 Hi Zインプット、ステレオ1/4やXLR/アウトプット、ユーザーによるエフェクトループの設定などの多彩なInput / Outputオプションを用意 ・MIDI操作可能な128プリセット ・エフェクトペダルとしても、デスクトップ上で完結させる機器としても簡単に使用可能 ・PCとの接続によりプリセットなどの編集が可能(専用エディターは無料でダウンロードできます) ・サードパーティのIRもダウンロード可能 ※ノブ操作は若干慣れが必要ですが、使い慣れると特に問題ありません その他詳細な仕様や試奏動画などは以下をご確認ください。 https://www.okada-web.com/discontinued/atomic-discon/amplifire ■イチオシポイント 宅録/ライブの両方で活躍してくれます! ・アンプモデリングがかなり優秀です。メタルに使っていたためクリーン・ハイゲイン系のアンプモデリングを使うことが多かったのですが、クリーンから深い歪みまで、音の芯が潰れることなく、輪郭感のある迫力あるサウンドが出てくれます ・DSP設計の秀逸さは頭ひとつ抜けており、プログラムチェンジのレイテンシーが皆無です。ライブで音切れが気になったことは1度もありません ・キャビネットシミュレーターのON/OFFができるので、宅録とライブ両方で活躍してくれます ・外部IR読込機能によりマイキングの種類・位置などの音響空間が構築でき、宅録でもかなりいい音が作れます ・1つのフットスイッチに裏表2音色の設定が可能で、1つのバンクで6音色使えます! ・重量は1kgと非常に軽量なので、ライブで移動が多い方には特におすすめです ・大人の手のひらほどの省スペースでボードへの組み込みも容易です ・センドリターン、MIDIにも対応しています ・塗装は現物見るとやや深みのある赤色で安っぽくなく非常にかっこいいです。ライブでもかなり映えます ■付属品 ★電源アダプター × 1 ■売却の背景 2022年に購入しました。ライブで4回ほど使いましたが、音が埋もれることもなく上々の使い心地でした。現在はバンドの状況に合わせて機材を一新したため、使わなくなるため売却することにいたしました。 多少の使用感と、裏面のテープ痕はありますが、目立つ塗装剥がれはありません。 機能はすべて正常に動作します。 その他、ご質問等あればお気軽に質問ください。
価格 | 43,000円 |
取引場所 | 西鉄天神大牟田線 - 西鉄福岡(天神)駅 |
ジャンル | エフェクター、PA機器 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【超軽量×高音質×低レイテンシー】Atomic ... 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。