ce-fit(セフィット) 可動間仕切収納 2台 (nao) 薬院のテーブル《その他》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

ce-fit(セフィット) 可動間仕切収納 2台(投稿ID : 18qj16)

更新2024年3月10日 15:23
作成2024年3月3日 17:08

セミオーダーの「ce-fit(セフィット) 可動間仕切収納」 転居に伴い業者に処分を依頼する予定ですが、1年前に購入したばかりの美品なので、使っていただける方がいらっしゃれば2台セットでお譲りします(5枚目写真のように、まだ表面の保護フィルムを貼ったままの状態です)。1台12万円程度の商品です。 ただし、下記の4点を厳守できる方に限定です。1週間以内のお引き取りをお願いします。 1)施工説明書(https://www.ce-fit.com/images/pdf/data_210729_01.pdf)を読んだ上で、解体・搬出・再利用が可能と判断される=リンクがうまく飛ばない場合は「セフィット 可動間仕切収納 【スタンダードタイプ】 施工説明書」で検索してください 2)2人以上で福岡市中央区内のマンションを訪れ、解体&搬出ができる(解体しない限り搬出はできません。また、1人では絶対に解体できません) 3)解体時に毛布を引くなど、マンションのフローリングや壁を傷つけない 4)万が一、解体中に破損が発生しても、責任を持って搬出する 型番はMP2ーH1005(HP、棚板)で2台。 幅はどちらも95センチ。奥行外寸は56センチ。 床面収納のハンドルを回すと、45㎜上昇します。 最も下げた状態で高さ2030㎜程度。最大上昇45㎜+上面の緩衝材15㎜厚で高さ2090の梁下に固定されるようオーダーしています(4枚目の右側が下げた状態) 45㎜の上昇中に止めることはできるので、2060〜2090の梁下であれば固定できると思います(自己責任ですが)。もちろん普通のクローゼットとしても使えます。

価格0円
取引場所
福岡市 - 中央区 - 薬院
西鉄天神大牟田線 - 薬院駅
ジャンルテーブル > その他
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 28
5.0(25)
身分証
電話番号
認証とは
福岡市在住の還暦過ぎた会社員です。

スムーズで気持ちのよい取引ができました。 ありがとうございました!

良い
Ukurere

大変ご親切にありがとうございました!

その他(テーブル)の売ります・あげますの関連記事

ce-fit(セフィット) 可動間仕切収納 2台... 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
ミッキー ルーター収納ケース
福岡県 賀茂駅...
ダークブラウン 縦 約25cm 横 約35...
サムネイル
新品未使用!スクエア 収納ボックス レ...
福岡県 春日市...
新品未使用 レコード 本 収納ボックス サ...
サムネイル
たたみ 6枚
福岡県 熊西駅...
6枚 未使用に近い い草素材の緑色の畳、標...
サムネイル
ダイニングチェア 1脚
福岡県 福岡市...
ご閲覧ありがとうございます。 経年によ...
サムネイル
たんす
福岡県 ししぶ...
実家の引越しに伴い不用品が多数出ました。 無...
サムネイル
パナソニック シーリング ライト LS...
福岡県 千早駅...
Panasonic LSEB-1195 ラ...
サムネイル
アンティーク風 ローテーブル 木製 ...
福岡県 三ヶ森...
【アンティーク風 ローテーブル 木製 クラシ...
サムネイル
トヨタ ノア ハイブリッドG ETC ...
熊本県 上益城...
■ 支払総額: 99万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
コブラン織チェア 猫足 アンティーク調...
福岡県 香春口...
ご覧いただきありがとうございます。 家具、...
サムネイル
ローテーブル/ナチュラル/木目調
福岡県 北九州...
サイズなどは3枚目をご覧ください! 引っ越...
サムネイル
5段ボックス 3段ボックス 2段ボック...
福岡県 遠賀郡...
引き取りに来られる方限定商品です。 カラー...
サムネイル
ダイニングテーブル
福岡県 本城駅...
ダイニングテーブルです。 明日の夕方までの受...
サムネイル
レンジラック
福岡県 九大学...
レンジ台、レンジラック W60.3×D43...
サムネイル
1人がけソファ リクライニング
福岡県 本城駅...
リクライニングの1人がけソファです。 明日の...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー