セイコーのアンティーク手巻き掛け時計です。 動作品です。 ネジ巻きもあります。 クォーツ時計が発明されたのが1973年ですから最低でも51年以上前の物で動作日は珍しいです。 アンティークショップで買えば良い値段がしますが、機械式時計やアンティーク品がお好きな方へお譲りしたいです。 機械式ですから季節で時計の進み具合が変化しますので、多少の調整が必要です。 機械式時計がお好きな方ならよくわかっているとは思われますが。 振り子時計調整方法 時間の調整は、振り子下のネジで行い、ネジを右に回すと振り子の位置が上り、時間が進みます。 左に回すと振り子の位置が下がり、時間が遅れます。 数字版右のネジが時計のネジ巻き 左側は鐘です。(鳴らすとアパートでは音が大きいので私は巻いてません。^^;) ネジ巻きは月に一度で良いです。 一般的な物は2週間くらいです。 振り子はカチコチと優しい音で心地よいです。 役横24.5cm、縦41cm、奥行10cm 春日市大谷のアパート駐車場に取りに来れる方へ
動作品⭐️アンティーク 手巻き 機械式 掛け時計... 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。