手織佐賀錦のキークリップになります。 いただき物ですが、未使用かどうかはわかりません。 状態は良いです。 とても美しい模様です。 こちらは、鍵をキーホルダーのように取り付けて、紛失防止のためにバッグにつけたりする物になります。 他にもいろいろな使い方があるかと思います。 ◯佐賀錦について 金銀箔や漆を塗った特製の和紙を経糸とし、撚りの強い染色された絹糸を緯糸として使用します。 文様: 伝統的な網代(あじろ)、紗綾(さや)型、菱などの多様な文様が織り上げられます。 技法: 金銀紙と和紙の組み合わせという、非常に根気のいる手作業と精緻な技術を要する織物です。 歴史: 江戸時代後期に鹿島鍋島藩の藩主夫人が天井の網代組からヒントを得て発案したのが始まりとされ、その後、歴代の藩主夫人たちによって工夫改良されて今日の手法が確立されました。明治時代の廃藩後、大隈重信夫人の尽力などで復興し、佐賀錦と名付けられて定着しました。 どうぞよろしくお願いいたします。
手織佐賀錦 キークリップ 福岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。