はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 九州大学医学部医学科1年の黒田といいます。 私は中学受験をして長崎県の中高一貫校に6年間通いました。中高一貫特有の中だるみもあり高校3年生の秋までほとんど家で勉強を出来ていませんでした。それでも、勉強の仕方を自分なりに考えて授業中のみの勉強で学年上位を維持していました。ただ受験はそれほど甘くなく浪人をしてしまいました。家庭教師を探されている生徒さんには、勉強が苦手な子と、継続して勉強することが苦手な子の2パターンが多いと思います。私はそのどちらにも当てはまっていましたが塾や予備校に通い、そうした自分と向き合って上手く勉強できるようになりました!きちんとしたやり方で頑張れば、どんな人でも必ず成績が上がると思っています。そうしたサポートを出来るよう尽力します。 さて、私は成績をあげる上で最も大切なことは「初見でどうすれば解けていたかを考えること」だと思っています。例えば、国語の勉強というと何をしたらいいか分からない、もしくはとりあえず読書をする、という方が多いと思います。しかし、その方法では全員が成績を上げることは難しいです。ではどうしたらいいのでしょうか。ここで「初見でどうやったら解けていたか」を考えることです。例えば漢字なら「暗記」になるし、読解問題であれば、問題文をどのように読み、どのように理解して問題文をどう解いていけば良かったのか、と段階的に考えて行きます。これを繰り返すことで段々問題の種類や問われていることが明確になり、どんな子でも問題を解けるようになります!さらに、数学ではどうだろうか、英語ではどうだろうか、と考えて勉強することが大切です。この考えることを1番サポートしていきたいと思います。考えて勉強することで、勉強が楽しくなります! 上記のことは一見すると難しそうに見えますが、習慣とコツさえ身につけられれば誰でもできるようになります! これまで中学生5人、高校生2人の個別指導を1.2年間担当しており、現在も数名担当しております。苦手克服から得意な科目の強化まで様々な経験をさせて頂きました。どんな生徒でも真剣に一生懸命担当しますので、ぜひお任せ下さい! 自身の実績としては 九大医学部医学科、防衛医科大学合格 九大オープン偏差値88.1(化学総合2位) 医学科A判定 阪大オープン偏差値80.7(総合25位) などの実績があります! 指導料についてはご家庭ごとの状況により様々なご相談をして決めさせていただいております。 指導時間以外に準備や計画立て、課題の確認、練習問題の選定等をさせていただく場合が多いため、そうした時間も鑑みて 小学生3000〜5000円/1h 中高生5000~10000円/1h で基本的に指導させていただいています。 担当できる生徒数の都合上、上記の金額にしていますが、1日の指導時間や指導場所により金額は大きく変更できますので、気になることがあればご気軽にご連絡下さい! 非常に高額でご家庭への負担も大きいと思いますが、ひとりひとりの生徒を責任をもって担当させていただきます。 勉強が直接役に立つことはあまりありませんが、必ずお子様の将来の選択肢を広げることができ、様々な経験をするきっかけにもなります。そんな貴重なきっかけを作るお役に立てればと思います! 体験指導も行っているのでご連絡お待ちしております!
福岡市で家庭教師を探しておられる方 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。