はじめまして 当方早稲田大学理工学部電気工学科学科卒です。現在50代です。家庭教師をしております。久留米市諏訪野町のほうに4年前に東京板橋区から引っ越してきました。 私の家庭教師の一番の良い特徴は値段がほかのプロ家庭教師協会やほかの個別指導の会社と比べて、価格の設定が、かなり安いことだと思います。私自身ノルマなどがないので、安くしております。 ほかの人から必要以上にお金を取らなくてすみ、勉強を教えることを、安く提供できます。 またオンラインの特徴を生かして、授業を録画することができ、何回も授業を見たい時に見ることがいつでもできます。 誰にでも分かりやすく勉強を教えることが得意です。どこの分野から分からなくなっているか想像をつけてどこを教えればよいか推測する能力が他の人よりあると思います。 。 また一つの方法にこだわりはなく、いろいろなその人に合わせて、いろいろなその人に合った教え方を授業時間に試す傾向があります。またいつも褒めることを心がけています。 9年前の生徒が群馬大学医学部に合格したのに続き、9年前生徒は東京工業大学一類、早稲田、慶応、東京理科大とすべて合格いたしました 。 5年前受け持った生徒はセンターの物理の指導で大阪大学文系に合格しました 後英語だけ指導の生徒は私立文系大学に合格しました 4年前の生徒はmarchの理系に合格しました。5年前の合格者は芝浦工業大学で4工業大学にすべて合格しました。三年前の生徒は英語の指導の生徒で、早稲田大法学部、上智大法学部合格しました また二年前の受け持っていた医学部志望の生徒は4浪されていましたが、福井大学医学部、杏林医学部、産業医科大医学部に合格されました。ほかにも合格者多数おります。今年受け持っている生徒は英語50未満の状態から生徒の努力があり、共通テスト8割とるようになりました。ちなみに過去に一握りの生徒しか教えていません。 第一志望の合格率はほかの人と比較できませんが、私が今まで教えてきた生徒は、教えてきた人数に対して、かなり希望する大学に進まれている方の割合が高いと思います。 オンラインでの指導を希望いたします。話し言葉は年上の方でも年下の方でも丁寧語です。時給1800円で教えます 。 。英語、数学、物理、化学を教えられます。そのうちの一科目でもいいですし、4科目でも大丈夫です。家庭教師で私はやるべきことを進められる限り時間内に最大限全力で進めます。私が教えることがなくなったら家庭教師は終了でいいと思っています。生徒の方と相談して目標を立てまたそのための学習計画を立て、一緒にスケジュールなどを組みたいと思っております。家庭教師で時間をかけるところは主に英語と物理、化学の科目が多いです。この科目が実力をつけるのに時間がかかります。その代わり時間をかけて、ひとたび得意科目になれば大きな得点源になります。私は、数学は試験会場での出来不出来の差が激しい科目だと思っております。英語、物理、化学は試験会場での出来不出来の差が少ない科目であると私は思います。私は、英語、物理、化学は努力の仕方で得点できるようになる科目だと思います 数学についても問題になれるために、たくさんの問題を解くことは絶対に必要だと思います。また、 私は数学は数学の公式の暗記よりも、導出の理解が一番大切だと思っています。 勉強ができるようになるためには、その科目に凝って、その勉強の科目のマニアになることが必要だと思います。 中学生、高校1年生、高校2年生など私と数学の先取り学習ができます。チャート式などを使います。中学生でも高校の数学を学びたいという方でももちろん教えられます。数学IIの三角関数のところだったら3時間から4時間くらいで教科書の例題、練習問題、公式の証明はよゆうをもって終わります。学校だったら三角関数は一ヶ月、2ヶ月では終わらないと思います。大学で学ぶすごく高度で難しい内容と比較すると、各教科の中学高校までの範囲は全部終わった人にはわかることですが、割と狭くて一旦理解すると、けっこう単純な内容です 。教科書は堅苦しい記述でやたら一人で理解するのに難しそうに書いてありますが、学習する各教科の学習内容は意味がわかると単純なものが多いです。公文式のような先取りの数学の授業を私との家庭教師でできますし、行った授業を録画して何回も見直すことができます。ただ私は勉強以外の雑談があまりしないし、うまくないです。まじめすぎて、フレンドリーに会話があまりできないです 勉強だけ学びたいと思っている方にはすごくいいと思います。知っている知識を与えたいです。 私の得意分野は数学、英語、物理、化学の基礎基本の指導です。 物理と英語が得意の分野です。英語の指導が一番得意です。物理はメールマガジン教科書ではわからない高校物理の徹底理解というメールマガジンを昔出していました。物理の考え方アプローチの仕方がわからないという方にわかりやすく教える自信があります。問題集は体系物理を使います。この問題集が一番わかりやすいです。原理原則を理解させる問題が多く、物理の本当の基礎がわかると思います。 数学は基礎の指導が得意で、基礎だけを学びたいという方には数学1数学Ⅱ数学a数学b数学3を二年くらいで教える自信があります。 英語のスカイプでの指導は慣れておりまして、成績アップを保障いたします。対面の授業と同じく質を落とさずに授業できます。なぜならビデオを写すまでもなく、お互いに教える際に二人が同じ教材を持っているならば、同じ本の同じ箇所をお互いに見ることが出来るからです。発音と英訳をしていただき、その際、わからない単語の確認と訳し方のこつを教えます。英語はなるべく後ろから返って訳さないように、心がけてもらっています。なぜなら後ろから返って読むと時間がよけいにかかり、速読の妨げになります。同じ教材の同じ箇所をお互いに見ることによって対面と同じく質を落とさずに授業することが出来ます。 英語の難しさの原因に日本語との言葉の出る順番が違うことがありますが、その出る順番のパターンがわかるように教えます。最終的には英語を日本語に訳さないで、英語を英語のままで理解できるようになります それが最終的な目標です。頭から訳し下すことによって英文の構造がわかります。教えている生徒にはわかりやすいと言われます。もし成績が上がらなかった場合、授業料を返却いたします。それくらい英語を教えることは自信を持っております。言語である英語の学習は音声による家庭教師の対話による形式による学習が楽ですし、とても学習が一人でするよりはかどるし、暗記がしやすいと思います。 また生徒様の了解を得て、英語の授業を毎回スカイプの録画機能を利用して、家庭教師の時間をすべて録画していることができます。それにより無理しないで覚えようとしなくても自然に英単語、英熟語を覚えることができます。 教材としては速読英単語入門編、速読英単語必修編 速読英熟語、基礎英文問題精講、やっておきたい英語長文300,500,700、1000などを使います。また要望によれば、同じ本を私が購入しまして教えることが出来ます。英語を得意科目にするようにいたします。教えている皆さん得意科目になっています。英語はインプットとアウトプットの繰り返しだと思います。インプットは中学、高校の授業などを受けて、知らない単語熟語をきいてまずは意味を書いて、この単語はこういう意味だと認識することです。アウトプットとは英文を訳していく過程で、こはは英単語はーという意味だと認識できて、-という意味と自力で訳せることです。このインプットとアウトプットの繰り返しにより、単語、熟語の記憶が完璧になり、日本語から英語、英語から日本語への変換が自然にできるようになります、わからない単語、熟語はその都度教えています。私ができることは未知の長文を使って生徒の方の知らない単語を英文の中でどんどん私が使い方、英単語の意味などを紹介することです。私は大量に英単語、英熟語を訳してもらっています。訳す際に生徒の方がどうしてその訳になるのか考えて訳していただきます。 、このやり方は自分で訳すのと違い、間違って訳したところは、その都度私が修正しますので、生徒の方に英単語あっているか、英熟語あっているか、文法をあっているかその都度確認することができます 日本語で声に出して訳すことがいわゆるセルフレクチャーの効果を生み出していると思います。私と家庭教師すれば、英語のインプットとアウトプットを同時に行うことができ、すごくこなす量が多いですし、進む度合いがかなり早いと思われます。。その都度英単語を確認することは、一人では時間がかかり効率的ではありません、また音声もないです。単語、熟語が一人で単語帳など勉強していても印象に残らないですし、人に言われないとピンとこないことがあると思います。また英文を正しく訳せているかかどうかその都度確認できません。指導者の方がいないとできないです 生徒の方によっては週一二回のペースで始めて勉強がわかっていくにつれて、一年位すると家庭教師が要らなくなる状態になるかもしれませんが、生徒さんにとって助けを借りずに自力で考えるようにできて、すごくよいことだと思います。 話は変わりますが、最終的に大学に合格するための最強の問題集はなんだと思いますか?これはあっているものがあります。赤本です。ただ実際の試験を受ける前の段階で赤本に手を付けるまで十分に学力がついていない生徒が多いとは思います。受けたい大学の赤本を10年分以上解けるだけの実力があれば、合格の可能性が高くなります。逆に赤本をできるまで実力がついていなければ合格の見込みは少ないでしょう。大事なことは赤本を自力で解ける状態になるまで学力をしっかりつけることが大事だと思います。そして赤本を私と一緒に研究しましょう 受かっていない人は3年分も解いていませんのが実情だと思います。これではもったいないです。早稲田、慶応に受かった人は英語、数学、物理、化学の赤本の問題を私と一緒に10年近く解いたと思います。その結果、現役で合格しました。一回の授業で数学一年分といたと思います。授業は赤本をとくことから逆算して他の問題集を解きます。試験を受ける大学の赤本を10年くらいやることによって.合格の可能性が高くなると思います。大学ごとに出す問題は傾向があり似たような問題を出すことがあると思います。また自分でも過去問解けた経験と自信があるのが、試験会場で問題を解くときに大きな違いだと思います。 物理については物理のエッセンス、良問の風または体系物理 などを使って教えられます。なるべく早く効率的に物理をマスターしたい方にお勧めです。 数学は一人で無理なく出来るが物理に関しては一人で勉強するには考え方が難しく敷居が高いという方がかなり多いかと思います。そういう方、向けです。 ちなみに家庭教師協会に属していてそこから派遣されていたときの授業料はプロ家庭教師の医学部受験生コースで、一ヶ月で週一回コースで、8万円でした。私の取り分は半分以下です。その話を聞いてすぐにやめました。中間マージンの大きさが嫌で家庭教師協会を通さないで個人でしています。家庭教師協会を通して家庭教師すると安いと宣伝していても、派遣の家庭教師は結局かなり高額だと思います。個人指導塾なども土地代運営代がかかるので、同様に高額です。参考にされてください 家庭教師でやることがなくなって自分で勉強できるようになったらやめてもらってかまいません。勉強はテレビゲームで例えると、テレビゲームのロールプレイングゲームに似ていると思います。勉強もゲームのように考えられる人と同時に記憶力がよい方が試験に強いと思います。 どんどん自分の理解が進んで、自分のレベルが上がって最初に難しいと思ったいた問題がだんだん簡単になり同じ問題が出来ていく過程です。その過程を楽しんでできると学力がついていると思います。私は勉強はゲームの一種、または頭の中でする遊びだと思います。、知的なパズルだと思っています。勉強はだいたいの人が思っているようなしい苦しいものではなくすごく楽しく面白いものです。勉強に関心がなかったら、成績は上がるはずがありません。少しでも勉強に興味が持てて、勉強を趣味にできたら成績が伸びると思います。頭で考えたことを整理するために、ノートに書いて頭で考えたことを整理してまとめるといった感じだと思います。私は生徒の方が最終的に自分で勉強がどんどん出来るようにもっていくことが家庭教師の目標だと思っています。 また違約金などはありません。もし私と相性が合わないと感じた時は無理に続けず、すぐにやめていただいて構いません。私は学校に通うことが、すごく嫌でしたが、勉強を分かっていただくことを通して、役に立ち、貢献したいという気持ちは持っています。 募集はめったにしません。またすぐに募集を閉じてしまいます。また家庭教師の生徒が一人決まりましたら、募集を終了します。よろしくお願いします。
成績アップ オンライン 合格者多数 希望時給は... 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。