良質なインプットにより勉強時間を30%短縮!アウトプットで合格間違いなし! 就職試験、昇進、転職…スキルアップの代表的な資格のひとつが宅地建物取引士(宅建)です。 とても難しい資格ではないので、自分でテキストを購入して独学で勉強する人もいれば、専門校に通って勉強する人もいます。 ただし、合格するためには20問出題される宅建業法で18点取る必要があります。そして宅建業法近年難しくなり個数問題も増えたためより正確な知識が必要になり、独学では中々そこまでの知識を得られないのが現状です。 そしてさらに、合格するためには8問出題される法令制限で7点取る必要があります。そして法令制限は言葉や法律の繋がりが非常に厄介で、独学者には単なる暗記科目のように捉えられています。しかし本来はある程度理解し言葉に慣れた上で理解しないと範囲が莫大で覚えきれません。 また、専門校に通学する人はきちんと理解しながら勉強が進められますが、授業料と通学・授業時間を考慮するとコストパフォーマンスが悪くなります。 これらの課題を解決するために、私の講座では、 「1日で宅建業法・法令制限の全ての範囲を網羅し、あとは試験日まで問題集を解くだけ」 という状態に持っていく方法論をとります。 1日に集中して勉強することには以下のメリットがあります。 ・効率性が高い 週1回の授業では、過去の授業で学んだことが抜け落ちてしまい、思い出すための時間が必要になります。その点、1日で完結する授業であれば、前回の授業を思い出す必要はありません。効率良く勉強することができます。 ・圧倒的な時間の短縮 とにかく「1日」です。資格の勉強は、時間をかければよいというものではありません。質の高いインプットで、短期で宅建業法終わらし、他の科目の勉強に時間を使いましょう。 「1日マスター」というと講義が早く分かりにくいのではないかと思われるかもしれませんが、ビシバシ授業するわけではありませんのでご心配なく。講師として年間200回以上教えているからこそできる講義で基礎からていねいに教えます。 <講師の実績> 管理業務主任者・マンション管理士を3カ月で同時合格。 4カ月でCFP試験6科目同時合格(受験者2,000名中6名)。 勉強には効率の良いやり方がありそれをもっと広めラクラク合格する人を増やしたいと専業講師になることを決意! 副業でやっている講師とは違い、専業講師だからこそ今でも常に効率の良い勉強を研究し実践して多数の合格者を導いています。 <こんなことが出来るようになります> この講座を受け終わった段階で、ひと通りの宅建業法の知識がつきます。 あとは過去問題集を使って、問題を解くスキルを身につければ、宅建業法20点中18点・法令制限8点中7点は確実です。 この講座では平成29年宅建試験の合格を目指していきます。 合格を目指して頑張りましょう! <講座を受講いただいた方限定特典付き> 「オリジナル動画」のネット無料視聴 もし後から分からなくなっても動画でいつでも確認できます。 「無制限質問フォロー」 講座のあと、ご自身で復習をしているときや過去問を解いているときに分からないことがありましたらメールやラインでいつでも私に質問いただけます(もちろん無料です)。 「講座20%引き」 この講座以外にも年度別過去問対策講座等のアウトプット講座も多数ご用意しています。それらの講座を受講いただいたときに料金の20%を割引又は返金します。 <こんな風に教えます> みなさんの理解を重視するため、少人数制にこだわり、最大4名様とします。 先着順ですので満員の際はご了承ください。 この講座用の約64ページのオリジナルテキストを1冊ご用意します(参加費に含まています)ので、それにしたがって講義形式で進めていきます。もちろん質問は大歓迎です。 <持ち物> 筆記用具 <当日のレッスンの流れ> 9:30 講義 開始 12:00 午前の部 終了 お昼休憩 13:00 講義開始 18:00 午後の部 終了 ※小休憩は適宜とります <人数> 最大4人 <受講料> 15,000円 参加費にはテキスト代、場所代が全て含まれており、講義について追加の費用は一切かかりません。 ※昼食代は各自ご用意ください <場所> 箱崎校:福岡県福岡市東区東浜1-3-1 筑前久留米校:福岡県朝倉郡筑前町依井2127番地 <日時> 随時、開校中。要予約。お問い合わせください。
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 福岡市営地下鉄箱崎線 - 箱崎宮前駅 |
開催場所 | 福岡県福岡市東区東浜1-3-1 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【1日マスター】たった1日で宅建業法を18点・法... 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。