【コロナ時代も自然体で自分らしく】 季節の花々の匂い立つ庭を眺めながら、こころ休まる 一服のお茶と可愛らしい和菓子を楽しみましょう ⚠️感染予防対策をしっかり取らせて頂きながら少人数にて実施致します 初心者向けですが、経験有る方、お久しぶりの方も 歓迎! 【茶道体験教室】 お盆の中だけで出来る簡単な茶道で、おもてなしを学んでみませんか。 季節の上生菓子と干菓子を、ご自分で点てたお抹茶2服と共に、召し上がって頂きます。 また和室でのマナーや美しい立ち居振る舞いも、お教え致します。 簡単なお点前で、日本のおもてなしの心を学んでみませんか? お道具は全てこちらで用意致しますので、手ぶらで気軽に!普通のお洋服で。楽なパンツスタイルでもOKですよ 日 時:7/25(土)27(月) 8/22 (土) 31 (月) 9/17 (木) 26 (土) 10/10 (土) 26 (月) いづれの日も 14:00~16:00 参加費:2,000円(お茶、お菓子込) 定 員:1〜6名 場 所 : 未来工房やかまし村ギャラリー 和室 久留米市津福本町834-4 ■問い合わせ・ご予約 ℡ 080-3961-8956 Mail ryushinsasaki@gmail.com ※申込みは、お早めに。脚のお悪い方、テーブル席のご用意出来ますので、予約時にお伝え下さいませ。 ■講 師:久留米藩主有馬家ゆかりの茶道 表千家不白流 佐々木柳伸 【 詳しい教室案内 ホームページ↓↓ ryushinsasaki.net 】
終了⚠️やかまし村 ギャラリー茶道体験1day... 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。