暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続きます。 冷たいお抹茶のご用意もあります。 美しいお菓子に美味しいお茶、季節を大事にする茶道の雰囲気を楽しみにお越しください(^_^) 初心者の方、歓迎致します。 以下、教室の見学、体験のご案内です。 各教室により開催状況はかわります 直接おたずねいただくか、下記の総合案内までご連絡下さい🙇♀️ お茶には興味あるけど、教室に通うのはどうかな?と考えていらっしゃる方に向けて、体験のご案内です 私たちの勉強している表千家不白流は、川上不白を流祖とし、代々の宗匠が久留米有馬藩の茶頭をつとめていたことから、久留米と縁の深い流派であります 同じく久留米藩と縁の深い、水天宮、高良大社、日吉神社、玉垂宮などでお献茶や呈茶をさせていただいております。 久留米市、また近郊にはお稽古処があり、それぞれ見学や体験を受け入れております。 是非お近くの教室にいらしてください❣️ 久留米市 金丸教室 井上 宗清 080-5268-1882 久留米市 城南教室 増崎 宗寿 090-6895-8153 久留米市 JR久留米駅前教室 佐々木 柳伸 080-3961-8956 久留米市 大石町教室 岩嵜 宗和 080-5268-1882 筑後市 上原々教室 平井 宗文 090-9582-5259 筑後市 一条教室 野口 宗雅 080-5253-3855 八女市 福島教室 古川 宗篤 090-5923-4104 佐賀県 基山教室 井上 宗昌 090-1178-9489 筑紫野市 針摺教室 猿渡 宗和 090-7388-8353 福岡市 多々良教室 蓑原 宗錦 090-1190-2117 篠原 宗代 090-7440-1295 福津市 津屋崎教室 大浦 宗拙 090-3735-8165 1回体験 1500円 3回体験 4000円 (すべて、お茶、お菓子代込み) それぞれの教室は毎日開催しているわけではありません。 開催日時は教室に直接お電話にてお問い合わせ下さい。 また、その他ご質問、電話が通じないなどございましたら、下記へお気軽にお問い合わせ下さい ^_^ 《 総合案内 》 表千家不白流 九州支部 岩嵜 宗和 080-5268-1882
久留米有馬藩ゆかりの茶道 表千家不白流 おけ... 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。