引っ越しのため断捨離してます。 大容量のモバイルバッテリーです。 旅行や災害時の備えに役立ちます。 【追記】 20000mAh(2019/7月購入) 使用回数2,3回、動作問題なし。 10000mAh(2017/12月購入) 使用回数3,4回、動作問題なし。 両方ともバッテリーの膨らみ等も見られません。 ※モバイルバッテリーは消費者庁から注意喚起が出ています。 以下抜粋 モバイルバッテリーは、スマートフォンやタブレット等を充電できる予備の電源として、近年急速に普及しています。軽量でありながら高電圧かつ大電力なため、多くの消費者にとって身近なものになっていますが、取扱いを誤ると発熱によってやけどを負うこともあり、場合によっては事故につながることもあります。 消費者庁には、モバイルバッテリーに関する事故情報が平成25年6月から令和元年6月末までに162件寄せられています。中には、公共交通機関の中で事故が起こり、運行が遅延したり、火災が発生した事例もありました。 特に帰省や旅行でモバイルバッテリーを持ち運ぶ機会が増える時期ですので、以下の点に注意しましょう。 (1)リコール対象製品でないか、リコール情報を確認しましょう。 (2)新規に購入する際は、PSEマークを必ず確認しましょう。 (3)製品本体に強い衝撃、圧力を加えない、高温の環境に放置しないようにしましょう。 (4)充電中は周囲に可燃物を置かないようにしましょう。 (5)膨らんでいる、熱くなっている、変な臭いがするなど、いつもと違って異常を感じたら使用を中止しましょう。 (6)充電コネクタの破損や水ぬれに注意しましょう。 (7)公共交通機関での事故を避けるため、持込規則を確認して、それに従いましょう。 (8)使用済みモバイルバッテリーはリサイクルに出しましょう。やむを得ず廃棄する際には他の家庭ごみと区別して出しましょう。
【追記あり】大容量モバイルバッテリー(20000... 福井 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。