お膳=32×32cm 高さ15cm お椀=ご飯椀 汁椀 お平椀 どれがどれの蓋かわかりませんが写真でご想像下さい。母が元気なとき昭和50年頃まで法事の時などに年1・2回使っていましたが、お客様への接待はお食事処になり、押入に片付けたままになってしまいました。使用感はありますが、それほど悪くはありません。たまには手料理を漆器で和食を楽しみたい方に使っていただけたらうれしく思います。駅の駐車場までお持ちします。
黒漆塗りのお膳とお椀 5客分 福井 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。