配管設備業を営んでいる (株)ポセイドンといいます 社員募集中 事業内容としましては 給水・排水・ガス・エアーなどの各種配管 実際現場に出て作業員のサポートしつつ仕事を覚えていく形になります 作業につきましてはものによっては資格が必要にはなってきますけど 重機作業は電動工具の使用 正直きつい仕事ではありますけど新築の現場を最初から最後まで見届けることもでき達成感を味わえる仕事ではあります。 福利厚生としましては 連続ではなく常識に範囲内であれば休みは基本自由 (あまり回数多くてまた居ないのかよ!!となるのはやめてほしいです(笑)) ガソリンは基本的に自由に入れてもOKです(プライベートで圏外行きまくってとかはやめてください(笑)) 社会保険・厚生年金完備 残業は分単位でつけます(移動時間も含みます(条件あります)) はじめの3か月は研修期間として日給1万円~になります 能力に応じて変えます 実力主義なので年齢問わず経験年数とわず変えていきます 研修期間終了時続けたいと思うのであれば月給に切り替えます あとから話違うじゃんとなるの嫌なので先に言います デメリット 朝早いことよくあります、基本会社7時半集合ですけど現場が遠かったりすると移動時間逆算して現着8時前目指して出ます 帰りに時間も同様になります、無論残業代は付きますが 仕事内容も他職より覚えることが多くて挫折する人が多い職種です 野心なくはなかなか続かないかもしれません 仕事は中でも外でもします、晴れでも曇りでも雨でも雪でも 過酷です(笑) 高いとこもあり狭いところもあります 他職との絡みも多い仕事ですので「今日絶対ここまでやらないといけない」という場面が多いです 「帰りたい・・・」となりたいときはまぁまぁあります 土日祝日も仕事よくあります(これに関しては基本従業員の意思を尊重します) メリット えっと・・・・ 全職業の仕事が見れます 建物が立つ前の土の状態からすべて完成するまでの工程も見れます 完全なる専門職なのでいずれ独立も可能です いろんな資格が取れます いろんな道具も使えます やることが多い業種なので結構いろんなことできるようになります 社長がイカれたアメリカ人です(笑) デメリットの方が大きいかも...(笑) 必須科目 運転免許(MTが好ましい) とりあえずこんな感じです 質問はいくらでもお答えします よろしくお願いします
配管設備 社員募集 (株)ポセイドン 福井 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。