https://jmty.jp/s/tokyo/coop-help/article-1ifgqy#comment-form-top
このだらしない男に思った事を言うとブロックされてしまいました。新しいコメントの通知が来ない様に出来るでしょうか?このだらしない男のやり取りを見ても時間の無駄で。
26件の回答
運営事務局からの返答です。
ご状況について詳細をお知らせいただきありがとうございます。
即時に該当の機能を実装することは難しい状況ではございますが、ご指摘いただいた件を私どもで真摯に受け止め、サービス改善の参考とさせていただきます。
引き続き、『個別にコメントや通知を停止する方法はございませんか?』と質問しています。
各プラットホーム毎に名称や機能が違い、統合されていないのでしょう。
しかし、放置している訳ではないので改善が望めます。
事実、最近はブ ラ ウ ザ版の動作も改善していますので。
(以前は問い合わせをしようとすると、ジモティートップに戻されたりしていましたが改善しています)
こちらに、挨拶文を加えて運営事務局に質問しております。
結果が判り次第、回答にて報告させていただきます。
(確認中になりましたら申し訳ありません)
====================
以下のスレッドにて、「新しいコメントの通知を受け取らないように設定することは可能か」というご質問を頂戴しました。 https://jmty.jp/forum/6869f562fe4f0437805fb293
通知・メール設定で全体の通知を停止することは可能ですが、質問者様のご要望は「特定のユーザーからの通知のみを停止したい」というものでした。
そこで、ユーザーブロック機能を用いることで通知を停止できるか、質問者様と共に検証いたしましたところ、以下の結果となりました。
・ユーザーをブロックしても、そのユーザーからのコメントは投稿され、通知も届いてしまう
・一方で、ブロックされた側の画面には「この投稿にはコメントできません」と表示され、書き込みができなかったように見える
このように、ブロックされた側とブロックした側の画面表示に矛盾が生じており、本来ならばブロックにより防がれるべきコメント投稿および通知が発生していると考えられます。
つきましては、ユーザーブロックにより、ブロックされたユーザーからのコメントの書き込みおよび通知を停止できるよう、機能のご改善をご検討いただけませんでしょうか?
また、他に個別にコメントや通知を停止する方法がございましたら、あわせてご教示いただけますと幸いです。
====================
☆Mii☆様、回答有り難うございます。
元々、コメントは滅多に来ませんので、☆Mii☆様がおっしゃる通り、自身が助け合いカテゴリーなどに投稿していなければ通知オフで問題ありませんね。
今回の件は個別に通知を止めれるかと言う検証も兼ねておりまして、検証の結果、本来はブロックで該当ユーザーからの通知も止めれそうなのですが、コメントも書き込めてしまい通知も届いてしまいます。
なのに、ブロックされた側には、『この投稿にはコメント出来ませんになりました。』と表示され、矛盾が生じています。
運営事務局側は、この動作について認知していないと思われますので、改善要求の問い合わせを行った次第です。
『個別にコメントや通知を停止する方法はございませんか?』との質問対しての運営事務局からの回答です。
=================================
ジモティーのブロック機能は投稿のメッセージ画面でのブロックとなっております。
なお、ブロックした方のコメントや投稿、通知を停止する方法はご用意いたしておりませんことご了承くださいませ。
なお、ユーザー様よりお寄せいただいたご意見は、
ご指摘いただいた件を私どもで真摯に受け止め、サービス改善の参考とさせていただきます。
=================================
☆Mii☆様に提供していたいた情報通りの回答でした。
ひまわり様におかれましては、相手の方が諦めるまで通知をオフにするしか無さそうです。
あの手の方は、ア ル コ ー ル 依存と同じで、相手にする方がいる限り延々と続け、相手にする人がいなくなると、また、人のいるところで関心を引こうとしますので、暫くは止まりそうにありませんね。
☆Mii☆さん 回答 同様です
ひまわり さんを ブロックできます
相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。